『マルチタスク』を深掘りすると?
ピアノを弾くということは、複数のことを同時に行うマルチタスクであると書きました。
1つ1つの『作業』を、しっかり意識することで、上達は早くなります。
ただひたすら回数をこなして「弾けるようになった!」……ではないことが大事です。
・手と目を連携する
ピアノは、両手を使って弾きます。
これには手を動かすと同時に楽譜を読み取ることが必要です。
『目を使う』と言っても、始めの頃は特に、鍵盤を見ないことが大切です。
より曲が難しくなってくると、うまく目を使うこともあり、場面に応じた手と目の連携が必要です。
・リズムとメロディーを弾き分ける
音楽には、メロディーとリズムそしてハーモニーがあります。
ピアノは一台でこれら全てを表現できるので、あらためてすごいと思えます。
例えば左手が伴奏で、右手がメロディーを弾く時。
当然、左右の手は全く異なる動きをします。
ここに、美しく聴こえるために忘れてはならないことがあります。
それはメロディーを目立たせること。
それに伴って左手を静かに弾くことです。
ーーーーー
なんだかレッスンで伝えているような内容になってきましたw
マルチタスクの項目としては、実はまだまだございます。
あらためて書こうと思います!
関連記事
-
親子連弾もあります
姉妹に続いて親子連弾もがんばっています ここ数日、いくつか書いてきた連弾のこと。 …
-
10月も半ば、発表会に向けて・・・
私自身の練習案件も、なかなかに渋滞中です。 みんなと同じに、がんばらないとね。
-
親子連弾もあります②
連弾いろいろ!お母様もチャレンジして下さっています 今日も、発表会へのソロはもち …
-
オンラインレッスンの感想をいただきました①
オンラインレッスンの感想をいただいています いつもどおりの対面レッスンになり2週 …
-
秋の体験レッスン受付中です&レッスン可能な曜日と時間帯
過ごしやすい秋に向けて『ピアノを弾く』という技術を身につけてみませんか 朝晩は少 …
-
キーノートと格闘中
画面上のフラッシュカードを夢見つつ こないだから生活の合間をぬってはアイパッドに …
-
オンラインレッスン再び!
感染者数が爆増えです テレビでも、そして周囲でも。コロナ感染を耳にしない日はあり …
-
ピアノ・アドベンチャーより【夜のきし】です
スイミングをとてもがんばっている小3・H君。 たしか土曜日でしたか、朝練が6時半 …
-
とてもたいへんだけれど、とてもいい勉強になる。それはなにかというと?
毎日の練習は、<基礎>をつくる日々の食事のようなもの ピアノが上手になるには、お …
-
教室のミニ看板を取り付けました
ポストのある通りから見える位置にあります 教室の庭先には、ピアノ型の看板がありま …
- PREV
- 思いがけないお声
- NEXT
- 『マルチタスク』続きます!