ピアノ・レッスン風景
ハロウィン!『お菓子すくい週間』スタートです新着!!

ハロウィン お菓子すくい

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
「ドレミ」や「ドシラ」はオンラインも紙ベースも!

弾くのに大切な『ドレミファソラシド&ドシラソファミレド』 音階の音を思い切り書きましたが、これら音の階段(音列ともいいます)は、とても大切です。 曲の中には、多くの音符がありますが、その中の8割は、実はお隣(2度 […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
ピアノの練習って回数?頻度?いえそれ以上に大切なことが・・・

『ピアノの練習』がいやなことの代名詞になっている現実 『ピアノの練習』って、メンドくさいことの代名詞になっていませんか? 私自身も練習熱心ではないので、よーくわかります。 回数以上に大切な感覚とは? 私は、練習は『回数』 […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
YouTubeに上げました『導入期にしていること』

初めて知ることは少しずつ丁寧に この春からスタートの年少さんから小学校低学年の生徒さん。 ドレミ……は聞いたことあるし、好きなメロディーを少しは弾けちゃう。 音楽を奏でる入り口に立った生徒さんたちが、楽しみながら自然にい […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
ピアノ教室の選び方:子どもの場合

数あるピアノ教室から、どう選ぶ? 子どもにピアノを習わせたい! そうお考えになる保護者の方にとって、「ピアノ教室って、どうやって探そう?」「どう決めたらよい?」など迷いやご不明点があると思います。 子どもさん向けピアノ教 […]

続きを読む