button_mail
関連記事
-
原市南小学校にて校内音楽会がありました
原市南小の体育館で音楽会が行われました 11月に入ってすぐ、原市南小学校にて恒例 …
-
曲を仕上げるということ
発表会の曲の仕上がり具合もイロイロ・・・ 1日中雨降りだった今日も、ひととおりレ …
-
今年は動画を多く上げる予定です
現在、一番伝わるのは動画! 2024年は、素敵に弾けた生徒さんの演奏はもちろん練 …
-
東大宮にあるハレノテラス
イルミネーションが、ひそかに美しいです 子どもの用事で、夜に東大宮のハレノテラス …
-
レッスンでは、こんなノートを活用しています
つかもとピアノ教室では、レッスンノートも使っています レッスンに使うノートは、音 …
-
シニアの方が使うピアノの楽譜を編曲しています
満開の桜の中、原市のつかもとピアノ教室も新年度をむかえました 暖かくなったり、ま …
-
ピアノ・アドベンチャーより【ボートでねむろう】です
レッスンではピアノアドベンチャーが中心です つかもとピアノ教室で中心として使って …
-
【音楽会の曲が決まったよ】
本日のレッスンでの1コマです。 H君との会話の中で、 「音楽会の曲が決まったよ! …
-
親子連弾も暗譜でチャレンジ!
みんな仕上げに向けてレベルアップしています レッスンごとに、生徒さん達の曲が安定 …
-
2019第一回発表会 後半編
発表会後半は いろんな曲&楽器で! 前半は、発表会の王道である、連弾とソロでした …