上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

藤井風の無観客ライブ配信がありました

   

9/4 13:00〜日産スタジアムでのライブでした

以前に少し書いたことがありますが、アーティスト藤井風の大ファンです。

※アルバムの楽譜も出ています。かなり難しいです!

最初は、なんらか策をして、入場無料で観客を募集するとのことでした。ですがやはり今の状況から、無観客になりました。

そして当日の9/4。

7万人以上入るスタジアムの鮮やかなグリーンの芝生中央に、グランドピアノ1台と、藤井風のみ。

この構図自体が、結果として今そのものを表しているようです。

ピアノの音と藤井風の歌と語りだけの1時間ほどのライブは、同時に18万人近くが視聴していたそうです。

(18万人。なんかピンときませんが、上尾市が22万ほどの人口なので、それに近い感じ??)

ピアノの音が幾重にも重なり、バンドやオーケストラのようだし、歌声はアカペラを含め、ブレることも全くありませんでした。

ただただ、感動しながら聴き入る時間でした。

テレビのニュースでも、いくつか報道されているようです。

ライブの様子は、You Tubeのアーカイブで見ることができます♬

 - 日々のこと

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

雪
上尾市にも大雪が降りました

予報以上に降った雪で、今もあちらこちら凍っています 先日、お昼前から雪がチラチラ …

卒業
昨日は原市南小学校の卒業式でした

明るい春の陽射しの中、原市南小の卒業式でした 「春は、出会いと別れの季節」とても …

【日常ネタ】我が家は『牛乳無くなり恐怖症』

どうでもよい日常ネタ『牛乳』 いつもマジメ?にレッスンのことを書いていますが、ど …

チョコレート
海外からのお土産をいただきました

海外からのいただきものが、たまたま続きました 1つは、こちら。カナダ旅行のおみや …

さいたま市見沼区の大宮公園の梅まつりに行ってきました

春が待ち遠しいこの時期に、大宮公園で梅まつりが行われます 三寒四温を実感するこの …

白い梅
年度末へ向けて、つかもとピアノ教室の様子など

少しだけ日も長くなってきました 少しだけ暖かい日もあるこの頃、今日から、さいたま …

明日から7月です

上半期の6月が今日まで!明日から2021年も後半です なんだか、ありふれた題名に …

伴奏合わせ
声楽家の友人と、つかもとピアノ教室にて伴奏合わせ

歌は、歌詞が同じでも曲の様子でイメージがぜんぜんちがうものです 今日は、声楽家の …

洗濯物
つかもとピアノ教室レッスン室の来年カレンダー3選

気づけば今年も、あと2ヶ月 ちょうどよい気温で秋晴れが心地よいと思ったら雨、雨、 …

すてきなガーデンライト
つかもとピアノ教室の看板、復活しました

つかもとピアノ教室の看板を、公道に面した位置に再び取り付けました。 外に出してい …