クリスマス会を行いました

クリスマス会を行いました

初めてイコス上尾で行いました

2023年のクリスマス会は、これまでの教室ではなく、イコス上尾の大会議室(音楽室ともいう)でしました。

70名ほど入れる部屋なので、お越しいただける保護者の方にもご参加いただいての会でした。

先月は発表会があったので、曲をどうしようか?とも思いましたが、クリスマス会ということで、

そのまま発表会のものOK!それ以外もOK!

としました。

ジングルベルなどクリスマス曲や、これまでにレッスンで弾いたもの、そして12月に入ってから練習したもの等。

バラエティーに富んだ内容となりました。

演奏の後は‥‥

クリスマス会らしく、プレゼント交換!

男女別で近い学年同士で。今回は4つに分かれました。これは毎年のことながら、本当にみんな楽しそうです!

その後は、この日のために私が考えたクイズを!

ピアノで弾いたものから答えを考えてもらいましたが、少しヒネった問題も!

あちらこちらで、

「えーー!まじか!?」「なんだっけーー?」

などの声が上がっていましたw

別の時に、そんなヒネリクイズ、書いてみるかもしれません。

私も講師演奏として、シベリウスの『樅の木』を弾きました。この時期は、この曲が弾きたくなります。

来年も発表会同様クリスマス会も更にバージョンアップして、生徒さん達の楽しい学びの場になるよう、企画します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.