音名は歌いながらアルファベットで覚えます
『歌う』『見る』『動かす』3つ動作で!
私の教室では、音名のドレミをすぐにアルファベットで覚えてもらいます。
こうすることで、伴奏パターンが一見でき、コードにつなげやすいからです。
ただ、
「ドはCだよ」「レはDね」
そう伝えても今ひとつおもしろくないと思え、私がシンプルな歌を作っています。
そして、『歌うこと』だけでなく、そこにプラスできる出来るアクションも!!
歌う音名順に、ホワイトボードの5線にマグネットを置いていきます。
小2・S君、大きな声で歌え、正しい位置にマグネットも置けます。
「ミーちゃんミー!」(Eちゃんミが◯です)
が、いつも可愛いです!
関連記事
-
伴奏について、うれしかったこと
小学校、中学校では、音楽会や合唱祭などで、ピアノが弾ける人が伴奏をしますね。習っ …
-
ハロウィンお菓子すくい週間スタート
練習あり&2回までOKのお菓子すくいです ハロウィン。 教室内には、それらしい飾 …
-
ふだんのピアノ練習の中で、いつも頭においておきたいことは?
そもそも「ピアノを練習する」って? ピアノを習っていると必ずついてくる言葉である …
-
来年度のスケジュール調整中です
5月からのレッスン日程を決めています 毎年2月半ば頃から、生徒さんに【日程調整シ …
-
私もリストに大、大苦戦中
4月からの生活に慣れかけた頃にGWあり! 新年度スタートから少し時間が経過し、新 …
-
学校行事でのピアノ担当、がんばり中です
年度末に向けて、行事がいろいろ行われます 少しずつコロナについてのことが緩和され …
-
『音階』は個性豊かに!(動画あり)
音階は弾くだけではなく見てわかるようにします 私の教室では、両手で弾くことを少し …
-
レッスンの帰りに聞こえた言葉
レッスン後、ドア越しに聞こえたのは 今月からスタートの生徒さん•Kちゃん。 始め …
-
夏休みに、弾き合い会をします
つかもとピアノ教室では、夏休みに弾き合い会を予定しています 夏休み中の7月末に、 …
-
【日常ネタ】さすが息子!と思ったこと
ある写真を見て大笑いしました 今日も、お母様との連弾を披露してくれた年中さんS君 …
- PREV
- 『スケールシート』はカラフルに!
- NEXT
- 『早大ピアノの会』の新人演奏会へ