上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

2025レッスン室の大変化!その答えは?

   

答え:ピアノの位置を変えました

少し大げさに言いましたが、年末にピアノを位置を変えました。

ずっと以前からその考えはありました。

ただ実際に動かすとなると、ピアノ周りに置きたいもののスペースの確保や、当たり前ですが一人では動かせないため、そのままになっていました。

そして今回。

年末に時間があった為、

「ベストが何かわからないけど、とりあえず動かしてみよ!」

ということで、プランも決めないまま実施しました。

動かしてみると、

「これがヨイかも?」

とひらめき、新しいスペースに落ち着きました。気分も変わり、新鮮です。

生徒さんや保護者の方の反応も楽しみです!

 - ピアノ・レッスン風景

  関連記事

レッスンで使うものが届きました、さて何でしょう?

こんな見た目で届いたよ これまで切ったり貼ったり、レッスンで使うものは作ってきて …

【ピアノの練習は毎日】?それとも??

「毎日どれぐらいの練習をしたらよいですか?」 レッスンをしていて、時々保護者の方 …

座席
2020発表会~まとめ~

発表会を終えての感想♪ 実は、今回の発表会は、行うことにした時から会を終えるまで …

5月も半ば!新入会の方も加わり、つかもとピアノ教室での新年度がスタートしています

5月中旬、新年度スケジュールでレッスンしています 新しい学年での生活も定着した5 …

みんなのイラスト集♬

感想と共に描かれていたものたち 明るく元気な顔が続いた本日のレッスン、また発表会 …

初めてつかもとピアノ教室にお越し下さる方へ

住宅地ゆえ教室付近の様子が分かりづらいかもしれません 現在、つかもとピアノ教室に …

発表会の感想をたくさんいただいています

発表会も終わりレッスンは通常モードです 12月もそろそろ半ば。先月末の発表会を終 …

お母様お使いの楽譜もレッスンで使っています

今日のレッスンも嬉しいことがいくつかありました 今日のレッスンも、にぎやかに終え …

楽しく弾くのは『今』

【この曲を弾きたい】は大歓迎です 今日のレッスンに来てくれた小1・S君。 先日、 …

四分音符や二分音符いろんな音符を知る前に分かっておきたいこと

とってもよく見る黒丸に棒の四分音符、白丸に棒の二分音符など名前と数字も大切です …