小さな集まり会
昨年末、小さな弾き合い会をしました。CMでおなじみの「海の声」、練習曲の定番であるソナチネ、ショパンのワルツなど。いつものレッスン室での演奏ですが、ふだんにない緊張感を感じてもらったかと思います。
中学生以上は、部活や受験などあり今回参加していませんが、こういう機会を、またさりげなく持てればと思います。
関連記事
-
-
ポピュラーピアノコースについて、もうすぐアップします
ポピュラーピアノコースについて今しばらくお待ちください ホームページに概要を上げ …
-
-
もうすぐ、つかもとピアノ教室のクリスマス会です
レッスン室にてクリスマス会をします 今年のクリスマス会が、もうすぐです。幼稚園の …
-
-
秋の体験レッスン受付中です&レッスン可能な曜日と時間帯
過ごしやすい秋に向けて『ピアノを弾く』という技術を身につけてみませんか 朝晩は少 …
-
-
you tubeでの動画アップに苦戦中です
動画をアップしたいと思いながら・・・ ふだんレッスンの中で、すてきに弾けた時や、 …
-
-
かわいいお手紙をいただきました
生徒さんの女の子からお手紙をもらいました 先日、小学校2年生の女の子Sちゃんがレ …
-
-
レッスン室に仲間入りの可愛いコ♪
アチアチ、ムシムシな毎日の中 ただいま梅雨まっただ中。とはいえあまり雨は降らず、 …
-
-
12月恒例のクリスマス会を行います
「ジャネーの法則」に納得、はやくも師走です 気温も、いうほどに下がらず暖房器具も …
-
-
一回目の発表会、終了しました
ほぼ全員が初めてのステージで立派に弾けました 先日7/13に行った、つかもとピア …
-
-
おもしろい連弾曲を、合わせ練習中です
ソロとはまた違った魅力がいっぱい、最近の連弾曲の楽譜たち 前回少しご紹介したよう …
-
-
発表会の様子です③
定番になりつつあるミュージックベルです 連弾からスタートし、ソロ、『これまでのも …
- PREV
- 私もショパンを練習中
- NEXT
- 伴奏について、うれしかったこと