かわいらしい、いただきもの
玄関が開いたと同時に差し出されたのは・・・
こないだのレッスンで、年中さんのKちゃんから、にこにこ顔で、かわいいものをもらいました。
保育園でつくったものでしょう、てづくりのお花です。よく見ると、レモンのレの黄色や、みかんのミのオレンジで色がぬられています。
茎の部分は、紙をしっかりまるめてあるのか、とてもしっかりしています。きっと真剣なお顔で、このお花を仕上げたのでしょう。
次のレッスンでは、かわいい指輪を使っての指番号あそびをする予定です。楽譜を見ながら、しっかり音符を歌えるKちゃん、これから少しずつ音の数も増えて、より曲らしいものが弾けるようになると思うので、楽しみです。
関連記事
-
-
レッスンの中で「良いな♪」と思うこと
レッスンの中で「その調子!」と思うこと 5月も半ばになりました。 非常事態宣言も …
-
-
つかもとピアノ教室では教本が一冊終わると、ささやかなごほうびがあります
ふだんのレッスンでは、教材を数冊使います つかもとピアノ教室では、弾いていく楽譜 …
-
-
発表会の様子です②
後半は、【これまでのものから弾き合おう!】のコーナーやミュージックベル演奏です …
-
-
教本を1冊終えると、ささやかなごほうびがあります①
1冊の教本がすべてマルになると、ごほうび選びです ピカピカの新しい楽譜を手にして …
-
-
レッスン室の片付けをしていて
夏休みも終盤です 夏休みもそろそろお終いですね。生徒の皆さんも、いろんな場所へお …
-
-
今日から9月!
また新たな月が始まりました 小、中、高、少しずつ2学期のスタートが違っていました …
-
-
すでにオシャレ女子!
梅雨も明けて、青い空が見えホッとするこの頃。 夏休み目前の生徒さん達、今日も元気 …
-
-
ピアノに向かわない時でも練習になっている。それはなにかというと?
ピアノの練習のイメージは?楽しい?それとも? ピアノを含めバイオリンやギターなど …
-
-
『楽しんで弾いているようです』〜お母様より〜
保護者の方と交換ノートをしています ふだんのレッスンでは、幼稚園の生徒さんは保護 …
-
-
【2020年も残りわずか】~感謝をこめて~
2020年が、もうすぐ終わります 大晦日です。大掃除やお正月の買い出しなど、何か …