つかもとピアノ教室の新たな目印になれば♪

つかもとピアノ教室の新たな目印になれば♪

住宅地の中、新しい目印になればよいのですが

つかもとピアノ教室近くの原市南小学校では先週末、体育館でバザーがあったり、教室内でさまざまなゲームのコーナーがあったりの毎年この時期にある楽しいイベントがあったようです。

生徒さんに聞くと、「バザーで、セントバーナードのぬいぐるみを買った!」とか、「もう、いいのが残ってなかったー」とか、いろいろ聞けておもしろいこと。

毎度の催しである『南十字星』という喫茶室では、パンやジュースなどなど今年も大人気だったようです。

友達と並んだというIちゃんは、売られているパンが無くなる寸前で、結局こしあんパンのラスト1個はお友達がゲットし、Iちゃんはカレーパンを買えたそう。

こんな時のパンの味って、並びながらの「もう、なくなりそう!?」「あと何個ある!?」というハラハラ感と共に、忘れられない記憶になるのではと思います。Iちゃん、カレーパンをゲットできてよかったです。

パン

 

そんな秋も深まりつつあるこの頃。我が家の柵に、こんなものを取り付けてみました。

馬

 

元からあるのは、ごくふつうの黒いフェンスなのですが、ここになーんかできないかな~・・・と考えつつ、たまたまネットで見つけた、この馬柄のアイアン

合計8つ、取り付けてみました。

この、お馬さんが向かっている方向に、つかもとピアノ教室の入り口があります。

私としては、少し変化があり気に入っているのですが、夜には真っ黒なだけに全く見えなくなりますし、主人いわく、「競馬場みたい」だそうです。

いずれにせよ明るいお昼には、こちらを参考にいらしてください♪

音楽イラスト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.