上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

【日常ネタ】さすが息子!と思ったこと

   

ある写真を見て大笑いしました

今日も、お母様との連弾を披露してくれた年中さんS君や、童謡などの曲集を一冊終えた高校生Mさんなど、いろいろな曲をレッスンで聴くことができました。

ひととおりレッスンを終え、息子の学校からのお便りに、あらためて目を通してみたところ、ある写真を目にして大笑いしてしまいました。

それは、こちら。

これは、新年度アルアルの、役員の集合写真です。

※他の方のお顔は消しています

けっこう人数がいましたし、私は一番後方でヒッソリ並んだのですが、やはり想像どおり、心霊写真並の映り方です。

それを見て笑ってしまったのですが、ちょうど部屋に来た息子に、

「さて!私はドコでしょう!?」

と問うたところ、2秒ぐらいで、

「これ?だよね?」

と、もしや心霊写真にさえならない私に気づきました。

さすが見慣れているのね、と妙に感心。そんなヒトコマでした。

 - ピアノ・レッスン風景, 日々のこと

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

連弾たち2
おもしろい連弾曲を、合わせ練習中です

ソロとはまた違った魅力がいっぱい、最近の連弾曲の楽譜たち 前回少しご紹介したよう …

洗濯物
つかもとピアノ教室レッスン室の来年カレンダー3選

気づけば今年も、あと2ヶ月 ちょうどよい気温で秋晴れが心地よいと思ったら雨、雨、 …

2023年になりました

穏やかな天気のお正月でした 年が明け、世の中が又あらたな希望や新しい気持ちに満ち …

生徒さんの、とあることで大笑いしました

【そんなとこに!】のこと 本日予定の生徒さん達、みんな元気に来てくれました。 そ …

お問い合わせ専用のラインアカウントを作りました

お問い合わせ方法が増えました お電話。メール。そして、こちらのラインで(やっと今 …

ピアノをやってみたい!『導入期』について

ピアノを弾きたい!その気持ちは一番大切! レッスンの時も、体験レッスンの時も、生 …

日曜日はクリスマス会でした

毎度おなじみリビングの片付け 日曜日に、教室にてクリスマス会を行いました。 リハ …

【日常ネタ】ちょっとナイな〜の買い物

かわいいものに、つい目が行きますが・・・ レッスン室にも数多くある、北欧雑貨屋さ …

親子連弾もあります②

連弾いろいろ!お母様もチャレンジして下さっています 今日も、発表会へのソロはもち …

ぼん
つかもとピアノ教室2階にいるのは・・・

来年の干支である動物が2階にいます ふだん生徒さんの出入りの時に、2階のハウスの …