ゴールから逆算してみることが大切です
試験日やステージなど大きな本番がある時
ピアノの発表会や何かのコンテストそして試験など、皆それぞれに大きなことにチャレンジする時があると思います。
それらに向けて少しずつ努力をするわけですが、その方法として、ただ最初から。とか、順番に。と進めると、ちゃんと身についているか分からなくなる気がします。
逆算の方法とは?
◎本番の日を明確にする
カレンダーにマルをしたり、メモに日付けを書いて置いといたり、その日を意識することが良いと思います。
【本番まで、あと⭕日!】のようにすると、より良さそうです。
◎作業内容を細分化して、いついつまでにコレコレをする!を決めておく
・ピアノの曲の場合、まずは一通り最後まで弾きます。その際、『最後まで弾けたからヨシ』ではなく、全体像をつかみ構成を頭に入れておきたいです。
・そこから、
《グループごとに》《難しそうなところをピックアップしてそこから》
などなど、練習ポイントやページを決めて、迷いなく弾けるようしていきたいです。
その時にもう一点、大事なこと。それは【期限を決める】ということ。
今週までは、ここまでを確実に。2週めには、ここまでを右手、左手それぞれの暗譜を、など。
具体的かつ効率的にピアノの練習ができたら、【できてる感♬】がアップして、より楽しくなるのではないでしょうか。
なるべく書いたことのように進めて、私も、現在練習中のものを仕上げていきたいと思います。
・・・とはいえ予定どおりいかないこともアルとは思いますが笑
関連記事
-
ハート型のレッスングッズその後
先日のハート型のものをレッスンで使っています ブログで書いたコチラのその後です。 …
-
人前で演奏するための5つの練習方法とは?
つかもとピアノ教室で伝えている、人の前で弾くために必要な5つの練習は? ふだんか …
-
生徒さんの成長のかたわらに、ピアノがさりげなく存在しているようであればいいな・・・と日々思いながらレッスンをしています。
このごろの生徒さんの様子いろいろ 寒さの厳しい2月が過ぎて、少しずつ春の気配を感 …
-
【演奏】旅立ちの日に(伴奏)
小6・Nさん
-
つかもとピアノ教室では、初めてピアノにふれる生徒さんに、できる工夫をしています
ピアノをスタートしたての生徒さんは、初めてのことがいっぱい! おうちに遊びに来た …
-
曲を仕上げるということ
発表会の曲の仕上がり具合もイロイロ・・・ 1日中雨降りだった今日も、ひととおりレ …
-
発表会のリハーサルを行いました
参加予定の生徒さんたち、前半と後半に分かれて集まりました 先日の日曜日、レッスン …
-
兄弟でいきなり奪い合い!それは・・・
色々な形が大人気のようです 以前ブログに書いたことがある、こちらスクイーズ。 h …
-
新しいレッスンスケジュールは4月からです
卒園、卒業シーズンですね 3月も半ばを過ぎました。 幼稚園を卒園した生徒さん。小 …
-
2020年の発表会を予定しています
子どもたちの短い夏休みが終了しました 熱波のようなお天気が続いているこの頃。そん …
- PREV
- 今日から9月!
- NEXT
- ワクチン接種を終えました