今日から9月!
また新たな月が始まりました
小、中、高、少しずつ2学期のスタートが違っていましたが、今日から9月、みんな学校が始まっています。
つかもとピアノ教室では、発表会への練習を本格的に進めています。
仕上げる時に大切なことは?
秋のステージに向けて大切なこと。
色々とありますが、まず必要なのは、発表会当日から現在を、逆算してみることです。
トップページにもありますが、【逆算すること】は、とても大切です。
なんとなく漫然と練習していると、
「なんとなくは2ページ弾けた」「一応、最後までは弾けた」
という風に、ここまで、できた!と自覚をあまり持てないことがあります。
そうならないためには、どうすればよいか。
新たに整理して、明日以降また書こうと思います!

関連記事
-
-
ボディパーカッションを確認中です
目前の発表会に向けて数名ずつ練習しました いよいよ発表会が目前になりました。 今 …
-
-
【夜に駆ける】【正しくなれない】などなど、みんなの好きな歌をリサーチしています、その理由は・・・
生徒さん達に、「好きな歌ある?」「弾いてみたい歌ってある?」と、たずねています …
-
-
2019年も残り4ヶ月、季節のうつりかわりを感じます
街は、もはや秋色です 夏休みも終わり、2学期が始まった頃から、街は一気に秋に向か …
-
-
レッスンで耳にする嬉しいワード
お父様の付き添いもあります 8月なので夏休みということもあるのでしょうか、今週は …
-
-
発表会で知る生徒さんの新しい面
聴きに来てくれた生徒さんもいました 先日の発表会の振り返りを少しずつしています。 …
-
-
レッスンでは元気いっぱい兄弟が連弾もします
仲良し兄弟のレッスンは工夫をしながら 教室に来てくれる生徒さんは、当たり前ですが …
-
-
【童謡/海】のアレンジ、ショートバージョンです
7月に入り、生徒さんから「授業でプールに入ったよ!」と聞くようになりました。 そ …
-
-
連弾♪
ただ今「わらの中の七面鳥」の連弾している二人。楽譜は難しくないので …
-
-
この時期いただく、うれしいもの
生徒さん達は、みーんな半袖! ここ数日よいお天気で、レッスンに来る生徒さん達も半 …
-
-
オンラインレッスン再び!
感染者数が爆増えです テレビでも、そして周囲でも。コロナ感染を耳にしない日はあり …
- PREV
- シマッタと思ったこと
- NEXT
- ゴールから逆算してみることが大切です