シマッタと思ったこと
まだまだ厳しい暑さです
ここ数日ものすごい暑さです。
本日レッスン1番目の年少さん・Hちゃん。どこかで耳にしたのかレッスンに入るなり、
『キケンナ、アツサ』
と言っていて、笑ってしまいました。
レッスン室は、その日の準備もあり午前からエアコンで冷やしていますが、出入りする玄関を冷やすことは、なかなか難しく。
こんなものを置いています、が・・・
うちの玄関は、ドアにガラスがあることと西日が入ることで、夏は午後から、とても暑くなります。
なので、こちら、サーキュレーターをげた箱の置いています。
※ところで今も、げた箱って言いますか?言いますよね?・・・

ちょうど、生徒さん達の胸の高さくらいにあり、スイッチが入れやすいかなと思いました。
高さ的にも、お顔辺りに風が行くので、ちょうどよいかと。
ですが、どうもみんな、あまり使っていない様子です。
今日レッスンに来てくれた小5・Mちゃんに、
「暑くない!?扇風機使っていいんだよ!」
と言うと、
「どこ押すか、よくワカンナくて」
とのお返事。
そっかあ。いまいち分かりづらかったようで、スイッチの位置を伝えました。
けど、やはりパッと分かるこんなタイプが良いのかもしれません。

サーキュレーターのそばに、『暑かったら使ってね!』のメモを付けてはいたのですが、シマッタな〜、もう少し使いやすいように想定しなきゃだな〜、そう思えた出来事でした。
関連記事
-
-
少しずついただいている発表会の感想の中の嬉しい一文
発表会明けの今週は普段と違うレッスンです 今日から早いもので師走。 発表会明けの …
-
-
【グリーンスリーブス】シンプル連弾です
今日は、保育士を目指す生徒さん・Mさんのレッスンでした。 吹奏楽をされてたとのこ …
-
-
【日常ネタ】さすが息子!と思ったこと
ある写真を見て大笑いしました 今日も、お母様との連弾を披露してくれた年中さんS君 …
-
-
【ピアノの練習は毎日】?それとも??
「毎日どれぐらいの練習をしたらよいですか?」 レッスンをしていて、時々保護者の方 …
-
-
暗譜で連弾、姉妹でがんばっています
手ぶらで連弾! 先日のリハーサルの時、Mちゃん、Rちゃん姉妹の連弾の際、何も持た …
-
-
活用してますスクイーズ
音がオモシロイ!?誰もが食いつくスクイーズ 以前、ここでも書いたことのあるコチラ …
-
-
四分音符や二分音符いろんな音符を知る前に分かっておきたいこと
とってもよく見る黒丸に棒の四分音符、白丸に棒の二分音符など名前と数字も大切です …
-
-
姉妹で連弾をしています
【軍隊ポロネーズ】にチャレンジ! 今日のレッスンでは、小6Mさん&小4N …
-
-
姉妹で【リズム練習】も
タブレットのリズムパターンを見てのリズム練習です 先日のレッスンにて。 姉妹で来 …
-
-
【かえるのうた】/時々あえて弾きやすいものを取り入れます
生徒さんのキャラもいろいろです! レッスンをスタートして、1年と少しの小1・S君 …
- PREV
- オンラインレッスンを行いました
- NEXT
- 今日から9月!