オンラインレッスンを行いました
久しぶりのオンラインでした
今日は、ご連絡をいただき久しぶりにオンラインレッスンをしました。
現在しているメニューを、オンラインも、そのまんま行いたい!
そう思って画面共有をして、ZOOMでできる事をプラスしました。

【ホワイトボード】で、私が書いた5線を使っての《せん・かん》練習あれこれ。
前もって撮っておいた初見用の楽譜を画面に映して、いつもどおりの初見で弾く練習。
そしてもちろん、今練習している曲たちを。
ひととおりメニューを進め、画面越しの隔たりもあまり感じずレッスンを終えました。

オンラインレッスン後ふと気づいたこと
今日のオンラインは、いつも元気いっぱい&仲良しなH君&K君兄弟でした。
レッスンノートの復習をしながら気づいたことがあります。
それは、用意していたことが、ほぼできたこと。
もちろんその為のメニューなのですが、もっと以前の緊急事態宣言の頃や、数ヶ月前のオンラインレッスンの時は、自由な雰囲気からか画面からいなくなる瞬間も笑
今日は、そんなことはなく予定どおりでした。
(お母様のサポートもあってのことです。ありがとうございます。)
そうできたことの理由。それは、2人の成長があるからだと思いました。
時間と共に、確実に成長していること。
そんな様子を違う角度から見えた気がして、実は今もホッコリしています笑
関連記事
-
-
レッスンでは、さまざまなアプローチで
生徒さんの『好きなこと』を活かして さてさて。これは、なんでしょう? これは、年 …
-
-
カタツムリがやって来た
かわいい、いただきもの 昨日レッスンに来てくれた年少さん・Hちゃん。 カバンの中 …
-
-
好きなメロディーを弾かせてあげたい!とはいえ高いハードルも
ピアノをスタートしてから弾きたくなってくるもの ピアノを弾けるようになるためにス …
-
-
ドとソで練習♬
ト音記号のドとソの2音をアレコレ楽しく! 今日レッスンに来てくれた小1のRちゃん …
-
-
生徒さんの成長のかたわらに、ピアノがさりげなく存在しているようであればいいな・・・と日々思いながらレッスンをしています。
このごろの生徒さんの様子いろいろ 寒さの厳しい2月が過ぎて、少しずつ春の気配を感 …
-
-
発表会を無事終えることができました
プラザノースのホールでの発表会でした 先日、つかもとピアノ教室の2回目の発表会が …
-
-
米津玄師が素敵です
アーティストは数多くいますが かっこよくてノリのいい歌を聴くことは、とても心地よ …
-
-
つかもとピアノ教室クリスマス会2日目でした
クリスマスイブの本日、教室にてクリスマス会2回目でした 昨日に引き続き今日は2回 …
-
-
【グリーンスリーブス】シンプル連弾です
今日は、保育士を目指す生徒さん・Mさんのレッスンでした。 吹奏楽をされてたとのこ …
-
-
【ピアノ導入期トレーニング】①右手、左手
ピアノを弾く前の個性もいろいろ 真っ黒で大き〜なピアノを前に、小さな生徒さん達の …
- PREV
- ママとの連弾は、いいことがいっぱいです
- NEXT
- シマッタと思ったこと