ピアノ・アドベンチャーより【夜のきし】です
スイミングをとてもがんばっている小3・H君。
たしか土曜日でしたか、朝練が6時半か7時にあるとも聞いたことがあります。
H君アルアルなのが、今も2、3年前の発表会の曲をウォーミングアップのようにダダダっと弾いてくれること。
キャッチーな、ちょっとおもしろいメロディーの曲だったのですが、H君にとっては、きっと今もお気に入りなのでしょう。
先日のレッスンで、ピアノアドベンチャー2Aの終わりの方の曲【夜のきし】を弾きました。
等速感を支えるため、私が少しだけ低音部を弾いています。
落ち着いた3拍子で、そして最後のリタルダンド(遅くすること)をH君なかなか楽ししんでいるようです笑
関連記事
-
-
合唱曲【旅立ちの日に】を録りました
卒業の定番合唱曲【旅立ちの日に】をコラボ?しました 桜の満開も少し過ぎ、卒園、卒 …
-
-
教室にてリハーサルを行いました②
レッスンでは見えない生徒さんの表情も! リハーサルでは、参加する生徒さん達が集ま …
-
-
HPのトップページが変わりました
トップページを4年ぶりに変更しました このホームページを持って4年。トップページ …
-
-
【朝練】は効果大!~習慣になれば最強です~
練習についてのアレコレの続きで 本日のレッスンでの小1・A子ちゃん。 教室に入る …
-
-
ママ達もがんばってます♬
今日も暑い中、年中さんから高校生の生徒さんが来てくれました。 年中さんのお母様と …
-
-
もうすぐクリスマス会です
日曜日にクリスマス会を行います 12月らしい寒さになっているこの頃。 今週末、つ …
-
-
オンラインレッスンならではのこともあります
来週明け、非常事態宣言が解除になるかもしれません 長く続いた非常事態宣言ですが、 …
-
-
~街角ピアノの演奏あり~ みんな大好き!【竃戸炭治郎の歌】
【竃戸炭治郎の歌】が大人気です ヒトは誰でも、自分の好きなコト、モノのには夢中に …
-
-
レッスンでは、さまざまなアプローチで
生徒さんの『好きなこと』を活かして さてさて。これは、なんでしょう? これは、年 …
-
-
すでにオシャレ女子!
梅雨も明けて、青い空が見えホッとするこの頃。 夏休み目前の生徒さん達、今日も元気 …
- PREV
- 来年度のスケジュール調整中です
- NEXT
- お問い合わせ専用のラインアカウントを作りました