数年ぶりに、もらったもの
数年ぶりに、もらったもの
昨日は母の日でした
昨日5月8日は母の日。
スーパーやコンビニなどに贈り物のコーナーがありました。
買い物先でも、部活帰りの中学生がカーネーションを2本ほどを手レジに並んでいるのを見かけ、あたたかな気持ちになりました。
そして、我が家では。
その日も部活の息子、いつものようにまるで、
「登山ですか!!??」
というようなデカ重リュックを背に帰宅し、それと同時に
「はい!母の日だから」
と、何かをテーブルにポンと。


なんとも可愛いチョコレートでした♬
こういうものをもらったのは、小学生以来きっと数年ぶりです。
プレゼントをもらうことは無くとも、元気に通学し、友達とゲーム対戦したり、チャリで楽しそうに出かけたりしてくれるだけで、母はオールOKですが、
こんなカワイイものをもらうと、やはり嬉しいものです。
身長も、とっくに抜かされ、見おろされるこの頃です。

よかったねー 花柄大好き母さん
よくわかっている こんなんあるのね またよく見つけたこと
もったいなくて食べられませんね