上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

【夜に駆ける】【正しくなれない】などなど、みんなの好きな歌をリサーチしています、その理由は・・・

   

生徒さん達に、「好きな歌ある?」「弾いてみたい歌ってある?」と、たずねています

このところの突然の雷雨にはビビりますが、6月に入り、小学校ではプールの授業が行われているようです。

プールと聞くと夏が近いことを感じ、また少しずつ子ども達の日常が戻ってくることを、本当に嬉しく思います。

レッスンでは、みんな変わらず元気な顔を見せてくれています。

そして、私が生徒さんに質問すること。

それは、

好きなって歌ある?」「それ、弾いてみたくない!?」

ということ。

それらをいくつか聞いてから、私の行動がスタート。

リードシートとして、楽譜をPCで作成し、「人気の歌・曲シリーズ♬」として手元に揃えています。いつでもレッスンに加えたいからです。

弾いてみたいなと、フワっと浮かん考えや想い、そういうことは、とても大切にしたいです。想いが現実になること、これは子どもだけでなく大人にも、とても重要なことではないでしょうか。

その、「できた〜!」を体感してもらいたく、リードシートを、せっせと作っています。

※リードシートとは、メロディーだけが書かれている一段譜(ト音記号だけ)のことです

今日は、小6・Mさんが、こんな曲にチャレンジしました。

レッスンの中で、左手をコード奏法で何回か合わせてみたものです。さて、何の曲か、どんな風に弾いていくかは、あらためて書きます。

 - ピアノ・レッスン風景, ポピュラーピアノ(コード奏法)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

夢に向かう高校生のレッスンではピアノだけではなく

レッスンスタートから1年数ヶ月のMさん、とてもがんばってます! 将来の夢へ向けて …

レッスン室をプチ模様替え

収納を足してみました。ですが・・・ レッスン室に引き出しのある収納が欲しくて、し …

数字についての笑い話

今日のレッスンで、思わず笑ってしまったことがありました。 レッスンでは5線上の音 …

今日見かけたS君の小さな工夫

今日のレッスンにて。 ある生徒さんの楽譜を見て、 「へー!いいね!!」 と声をか …

2021年もあとわずかです

あと数時間で2022年! 気忙しい年末。それらを過ぎて新年への準備も完了している …

合唱曲【旅立ちの日に】を録りました

卒業の定番合唱曲【旅立ちの日に】をコラボ?しました 桜の満開も少し過ぎ、卒園、卒 …

初めてつかもとピアノ教室にお越し下さる方へ

住宅地ゆえ教室付近の様子が分かりづらいかもしれません 現在、つかもとピアノ教室に …

【青春の瞬き】椎名林檎  たまには私のピアノも・・・

ほんの少しだけアレンジも加えた、椎名林檎の名曲を弾いてみました クラシックも良い …

ピアノ・アドベンチャーより【ボートでねむろう】です

レッスンではピアノアドベンチャーが中心です つかもとピアノ教室で中心として使って …

2022年の通常レッスンが始まりました

昨日は雪が降り、今日の天候が心配でしたが・・・ 昨日から関東でも雪が降り、昨夜は …