現在のピアノ教室の場所、原市に来てうれしかったこと本日発見
むむむ、なにかがちがう??
いつもどおり気むずかしコーギーを連れ、家を出て数歩ほど歩いたところ・・・なにかが、ふだんとちがう。なにか目にうつるものが、絶対にいつもとちがう。
???と思いながら、なお歩を進めると・・・なんと 郵便ポストがあるではありませんか!!
これまで少し離れた、とあるお店のところに小さいものがあったのですが、そちらが閉店してからは郵便ポストも撤去され、とても不便に感じていました。郵便ポストがある場所をインターネットで調べていたほどです。
このポスト(原市4043)を背にしてみて・・・
ここ、つかもとピアノ教室は、住宅街の中なので、これといった目印がありません。なので、そのことも含めこのピカピカの郵便ポストの存在が、うれしいです。
この郵便ポストを背にして、まっすぐ伸びる道路の右側に3軒並んでいるおうちの3軒目、淡いベージュのタイルの四角い家が、つかもとピアノ教室になります。
関連記事
-
-
かわいらしい、いただきもの
春は、すぐそこまで! 昨日まで冷たい風が吹いていましたが、今日から一転、あたたか …
-
-
上尾の上平公園で開催されたワンちゃんのイベントに行ってきました
毎年この時期に行われているイベントです 秋晴れで絶好の行楽日和、上尾市の上平公園 …
-
-
つかもとピアノ教室レッスン室の来年カレンダー3選
気づけば今年も、あと2ヶ月 ちょうどよい気温で秋晴れが心地よいと思ったら雨、雨、 …
-
-
かわいらしいツリーをいただきました
クリスマス目前、かわいらしいものをいただきました 寒さも厳しくなり、いよいよ冬本 …
-
-
つかもとピアノ教室レッスン室ドア
たまたま見つけたシールを貼ってみました 少しずつ涼しくなり、来月末はハロウィン! …
-
-
新しいクリスマスグッズです
ガラスでできたクリスマスツリーが増えました 街中のBGMは、ほぼクリスマスソング …
-
-
声楽家の友人と、つかもとピアノ教室にて伴奏合わせ
歌は、歌詞が同じでも曲の様子でイメージがぜんぜんちがうものです 今日は、声楽家の …
-
-
海外からのお土産をいただきました
海外からのいただきものが、たまたま続きました 1つは、こちら。カナダ旅行のおみや …
-
-
スイッチステッカー
つかもとピアノ教室、リビングに・・・ 以前から、雑貨屋さんで見かけるスイッチステ …
-
-
近隣の四校(原市、原市南、瓦葺、尾山台)で競うバスケットボールの大会がありました
瓦葺小学校(通称:ブキ小)にて近隣の四つの小学校が競います 先日、近隣の四つの小 …