ふだんのピアノ練習の中で、いつも頭においておきたいことは?
そもそも「ピアノを練習する」って?
ピアノを習っていると必ずついてくる言葉である「練習」。「今日、練習した?」「今から練習しようかな」「レッスン近いし練習しないと」などなど。
私も生徒さんが入会される時には必ず、「ピアノは、練習が必要です」と伝えます。あたりまえのことのようですが、第三者(この場合、先生であるワタシ)が伝えることで、レッスン時間に、ただ来るだけでは楽器は上達しないということを、あらためて知っておいてもらいたいからです。
で、この、「ふだんの練習」とは。
ピアノ練習の内容って?
現在練習している曲には、どんなものがあるでしょう。
ツェルニーやブルクミュラー、ソナチネなどピアノ練習の王道の教材。趣味の歌謡曲やポップスなどメロディーが楽しいもの。憧れのショパンやベートーヴェン。それぞれの練習過程や好みの中、ピアノに向かっていることでしょう。
●弾けない部分にポイントをしぼって、その箇所を繰り返してみる。
●とりあえず止まらないで弾きとおしてみる。
●思い切りゆっくりなテンポで、と同時に暗譜できるぐらい楽譜を読み込みながら。
その他、さまざまな方法があるかと思います。
どんな曲でも大切はことは、ゴール(仕上げ)をイメージして!
そんな中、なかなか意識できていないのが、「どんなふうに仕上げたいか」ということです。
「練習しているうちに弾けてくるから、弾けないところをなくしていけばよい」ともいえますし、ゼロからコツコツ、というのは、こういうことだとも思います。どの部分も弾けるようにする。スラスラ通せるようにする。これらのことも、もちろん大切なことです。
ただ、どんなふうに、その曲を仕上げたいのか。聴かせたいのか。ゴール=仕上げのイメージを、頭にしっかり持ちながら、そのゴールに近づけていくよう意識して練習をすること。これが、もっと大切だと思います。
「イメージをもつ」って、どういうこと?とも思いますよね。その曲のCDをきく、ということが、まず簡単なところでしょうが、全部の曲をCDで聴くというのも、なかなかむずかしいですね。
なので私は、てっとり早く「こんな曲だよ~」と、レッスンの時に弾いて聴かせてしまいます。1度2度聴いたくらいで、耳コピになって譜読みのじゃまになるとは思いませんし、「こんな曲なんだ♪」と知っておくことで、家に持ち帰った時に練習に入りやすくなります。
<ああいう感じの曲>といったゴールが頭にあると、それに近づけていくのが練習ということになります。
こういう時の私の演奏が、かっこわるくてはいけないので、そういうことも含めて今もレッスンに通っています(笑)
関連記事
-
もうすぐ小学校の音楽会です
芸術の秋!小学校の音楽会も、もうすぐです 気づけば10月も終わりに近づき、寒くな …
-
原市南小学校の運動会が行われました
先週は近隣の原市南小学校の運動会でした 雨続きのお天気だった先週ですが、ちょうど …
-
ハート型のレッスングッズその後
先日のハート型のものをレッスンで使っています ブログで書いたコチラのその後です。 …
-
ボディーパーカッションの練習をスタートしました 〜脳トレにも!〜
発表会は、もうすぐです(と、心の準備のため言っておこう) 10月に入り、予定して …
-
おしゃれ女子♫
女の子達の服はカワイイです! 先日の小3・Kちゃん。 上下共、なかなかすてきな服 …
-
久しぶりにオンラインレッスンでした
上尾市内も市外も学級閉鎖があるようです 連日すごい数が報道される感染者数。 以前 …
-
【童謡/海】のアレンジ、ショートバージョンです
7月に入り、生徒さんから「授業でプールに入ったよ!」と聞くようになりました。 そ …
-
ピアノはもちろん楽器の演奏は いつも頭を働かせ心で感じながら♪
春爛漫!なにごとも新しい気持ちで向かえそうです 新年度がスタートして3週間ほどが …
-
小さな生徒さんの入会が続いています
2月頃から春にかけ、ピアノを始めたい小さな生徒さんが来てくれています。 今の生徒 …
-
活用してますスクイーズ
音がオモシロイ!?誰もが食いつくスクイーズ 以前、ここでも書いたことのあるコチラ …