クリスマス会のものを選曲しています
9月になれば、一気に秋冬モードです
セールだセールだやっていたショッピングモールも、すっかり秋冬のものになりました。
まだ残暑が厳しい時もあるのに、ふかふかモシャモシャのフェイクファーのマフラーやバッグから始まり、あたたかそうなジャケットまで。まだ必要ないだろうと思いながらも、気に入ったものはタイミングを逃すと手に入らないことも経験しているので、早々に買った方がよいのかもしれません。
100円ショップなどでは、ハロウィングッズが山のようにありました。それと共に、来年2018年のカレンダーも出ていました。
朝晩の気温や風のにおいもそうですが、街中の様子でも確実に季節のうつりかわりを感じます。
1年のしめくくりにもなるクリスマス会は、一人一人の希望もききながらの曲選びです
夏休みが終わると、クリスマス会の曲を決めていきます。
私の頭の中では、レッスンでの様子と一人一人のキャラも見ながら、「こんなのがいいかなあ?」「あれもいいかな??」など、夏休み辺りから実は考え始めています。
大人気のディズニーやジブリのもの。他には、たとえば今、午後5時に耳にする「夕焼け小焼け」。あと幼稚園や保育園で歌ったりしているものも、よさそうです。
この曲、楽しい!あれが弾きたい!は、一番大切なきっかけですが・・・
好きな曲、憧れの曲を、自分の手で楽器で奏でる。とても楽しいことですし、夢中になることで普段以上の力もつきます。
ただ、よく耳にする楽しい曲には要注意ポイントがあります。
それは、教材ではまだ出てきていないリズムや、跳躍(離れている)する音が多く出てくることです。
歌でもメロディーだけでも、かっこよくすてきに聴こえる曲というのは、口頭では簡単に歌えますが、楽譜になると、ハタが2つになる16分音符や、その音符の半分の長さを足すための付点、そして、次の音を弾かず、そのまま押さえ続ける記号であるタイ、などが満載です。こうして書いてみるだけで、???だと思います。
たとえば「夕焼け小焼け」ですと、「ゆ、う、や、け、こ、や、け、で、ひ、が、く、れ、てー」で一音ずつ当てはまりますが、今、人気のあるかっこいい歌、「前前前世」でしたら、「やっ、とーーめをーーー、さ、まーしーたかーい」・・・のように、細かい音符とタイの組み合わせの連続になり、楽譜上とてもむずかしそうに見えます。
だけど好きだから弾きたい。そういう気持ちもわかるので、そんな時は、リズミカルな右手に集中できるよう、私が左手を少しシンプルにアレンジします。
前述の「夕焼け小焼け」のような歌も、音同士の跳躍があるので、指をしっかり広げることや、くぐらせること、なども出てくるので、譜読みの際に伝えます。
特に苦にすることなく、さらっと弾いてしまう生徒さんもいますが、好きな曲というのは頭の中でスラスラ流れているものなので、楽譜を前にして弾いてみると、「あれ?」「ここ、弾きにくい」「なに、このリズム」など、けっこう戸惑うことも出てきます。
・・・と、意外に易しくないのです。
人前での演奏に欠かせないことである心地よいテンポ感でスムーズに弾くことを、いろんな曲で経験してもらえたらと思っています。そのための曲選びというのは、実は、ものすごく悩み、時間もかかりますが、私にとって楽しいことであり、慎重になることでもあります。
関連記事
-
-
お母様お使いの楽譜もレッスンで使っています
今日のレッスンも嬉しいことがいくつかありました 今日のレッスンも、にぎやかに終え …
-
-
初めてつかもとピアノ教室にお越し下さる方へ
住宅地ゆえ教室付近の様子が分かりづらいかもしれません 現在、つかもとピアノ教室に …
-
-
この頃よく聞くうれしいワード【立候補】
うれしいワードが続いています 6月になりました。目にする緑の木々たち、そして夕焼 …
-
-
2019第一回発表会の様子 前半編
夏休みも終盤、みんな元気いっぱいです お盆休みという夏の一大イベントも終わり、猛 …
-
-
さて、なんの曲でしょう?
レッスンをしながら、日々のメニューや教本を進めつつ、いつも頭の隅っこで考えている …
-
-
2020年の発表会を予定しています
子どもたちの短い夏休みが終了しました 熱波のようなお天気が続いているこの頃。そん …
-
-
(発表会 後編の前に・・・)カボチャをいただきました
いただく手づくり野菜は、よりおいしく感じます 先日、6月からピアノをスタートした …
-
-
カタツムリがやって来た
かわいい、いただきもの 昨日レッスンに来てくれた年少さん・Hちゃん。 カバンの中 …
-
-
【貼り用ボード】を設置しました
時々もらうイラストなどを貼るホワイトボードです レッスンをしていて、時々生徒さん …
-
-
レッスン室に仲間入りの可愛いコ♪
アチアチ、ムシムシな毎日の中 ただいま梅雨まっただ中。とはいえあまり雨は降らず、 …
- PREV
- 秋冬に向け、私もリストを練習中です
- NEXT
- つかもとピアノ教室レッスン室ドア