上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

つかもとピアノ教室レッスン室ドア

   

たまたま見つけたシールを貼ってみました

少しずつ涼しくなり、来月末はハロウィン!!・・・と、いきおいよく書いてはみましたが、実際どれぐらい世間的に浸透しているものでしょうか?

ここ数年、近所の子どもたちや息子のお友達たちに、なにかしら配れるよう袋に小分けしたお菓子を、せっせと20個ほど用意はしております。今年は、どんな風にするかは未定です。

で、レッスン室の白いドアに、少しハロウィン気分を、ということで、シールを貼ってみました。

ハロウィン

ピタ!っとくっついてる様子に、またまた「ほんとに、ちゃんと取れるのでしょうね?」と心配がよぎりましたが、来月末までは、このままにしておきましょう。

 - 日々のこと

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノ手元
つい二度見をする光景が楽器店でありました

ショパン、ショパンで、またショパン! 先日、楽譜を見るために、とある楽器店に入っ …

【日常ネタ】お天気アプリを入れましたが・・・

なんてことないお天気のことですが。 このところ、きれいに晴れていたはずなのに、ア …

今日から4月!新しい気分です!

教室の新年度は5月からです 昨日こちらに書きました、白山神社の桜は本日も美しかっ …

つかもとピアノ教室ピアノ看板、外
哀しき看板・・・

形あるものは こわれるものです・・・ たしか1年数か月ほど前に製作&取り付けをし …

こどもコンクール
さいたま市文化センターにてTBSこども音楽コンクールがありました

原市南小の6年生51名が参加した、さいたま文化センター大ホールでの地区大会でした …

イルミネーション
東大宮にあるハレノテラス

イルミネーションが、ひそかに美しいです 子どもの用事で、夜に東大宮のハレノテラス …

数年ぶりに、もらったもの

昨日は母の日でした 昨日5月8日は母の日。 スーパーやコンビニなどに贈り物のコー …

変わらず続くコロナの影響

このところ少しは感染者数は落ちている、のでしょうか? 変わらず毎日『感染者数が○ …

つかもとピアノ手紙
かわいいお手紙をいただきました

生徒さんの女の子からお手紙をもらいました 先日、小学校2年生の女の子Sちゃんがレ …

ガラスツリー1
新しいクリスマスグッズです

ガラスでできたクリスマスツリーが増えました 街中のBGMは、ほぼクリスマスソング …