つかもとピアノ教室のレッスンで活用するスタンプたち

つかもとピアノ教室のレッスンで活用するスタンプたち

かわいらしい文房具は、オトナ女子にも大人気です

「女子」なんて言ってよいトシかどうかはおいといて、いくつになっても文房具を見るのは楽しいものです。

そんな中、つい目が行くのがスタンプ類。こんな小さなスタンプたち、いろんな種類が数多く売られています。

スタンプたち

 

通常ピアノのレッスンというのは、「ここは、~だよ」「こうすればいいよ」など、注意やアドバイスを受けることだとは思いますが、同時に、よくできていることについても、しっかり伝えるようにしています。

「今のところ、きれいに終わる感じでよかったよ」「ややこしいリズムのところ正しく弾けてたね!」「ペダルの踏みかえ、上手にできてるよ」などなど、本人があまり気づいてなく、さりげなく上手にできていることがあります。

良いところも意識できるよう、そんな時は上記のニコニコ顔のハンコやグッドと頭に描かれた顏のハンコを、ちょこっと押してもらいます。

ただ、小さいがゆえ押し方が少しムズカシく、ギュッと押したら、ただのピンクのまる。ただの赤のまる。のようになり、生徒さんと二人「・・・・・」となる時も。

そんな中、生徒さんKちゃんからハンコをいただきました。

ハンコ2本

花丸とバースデーケーキ、とてもかわいいです。新しいからか、失敗もなくクッキリ押せます。これから、どんどん活用させていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.