つかもとピアノ教室のレッスンで活用するスタンプたち
かわいらしい文房具は、オトナ女子にも大人気です
「女子」なんて言ってよいトシかどうかはおいといて、いくつになっても文房具を見るのは楽しいものです。
そんな中、つい目が行くのがスタンプ類。こんな小さなスタンプたち、いろんな種類が数多く売られています。
通常ピアノのレッスンというのは、「ここは、~だよ」「こうすればいいよ」など、注意やアドバイスを受けることだとは思いますが、同時に、よくできていることについても、しっかり伝えるようにしています。
「今のところ、きれいに終わる感じでよかったよ」「ややこしいリズムのところ正しく弾けてたね!」「ペダルの踏みかえ、上手にできてるよ」などなど、本人があまり気づいてなく、さりげなく上手にできていることがあります。
良いところも意識できるよう、そんな時は上記のニコニコ顔のハンコやグッドと頭に描かれた顏のハンコを、ちょこっと押してもらいます。
ただ、小さいがゆえ押し方が少しムズカシく、ギュッと押したら、ただのピンクのまる。ただの赤のまる。のようになり、生徒さんと二人「・・・・・」となる時も。
そんな中、生徒さんKちゃんからハンコをいただきました。
花丸とバースデーケーキ、とてもかわいいです。新しいからか、失敗もなくクッキリ押せます。これから、どんどん活用させていただきます。
関連記事
-
-
つかもとピアノ教室レッスン室の来年カレンダー3選
気づけば今年も、あと2ヶ月 ちょうどよい気温で秋晴れが心地よいと思ったら雨、雨、 …
-
-
つかもとピアノ教室でのミニコンサート番外編②「自由に!」
せっかく集まった場、できることをいろいろしたい! つかもとピアノ教室ミニコンサー …
-
-
本日より通常レッスンです
お盆休みも終了です 8月も半ばが過ぎ、お盆休みは終了。ここのところ雨続きで気温も …
-
-
生徒さんへのイベントお知らせが続きます
教室のイベントもいろいろです 教室では、ふだんのレッスンに加えて【発表会】【クリ …
-
-
【オンライン教材】続々作成しています
8月も早、半ばです 今年の夏休みも、近くの原市南小では残り10 日ほどのようです …
-
-
ピアノ・アドベンチャーより【ボートでねむろう】です
レッスンではピアノアドベンチャーが中心です つかもとピアノ教室で中心として使って …
-
-
米津玄師が素敵です
アーティストは数多くいますが かっこよくてノリのいい歌を聴くことは、とても心地よ …
-
-
~レッスンをお考えの方へ~ 2020年4月からのレッスン可能時間です
少し不穏な今年の春です 外は、確かに春めいております。 幼稚園や保育園、小学校や …
-
-
【無料体験レッスン受付中】~『夜に駆ける』や『香水』でリズム体験も~
来年度のスケジュールが、ほぼ決まりました 明日から3月です。 2月は少しずつ春め …
-
-
第一回目の発表会を行います
つかもとピアノ教室では、初めてホールでの発表会を行います 気がつけば今週末になり …
- PREV
- 原市南小学校にて運動会が行われました
- NEXT
- つかもとピアノ教室レッスン室の来年カレンダー3選