上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

【ピアノ導入期トレーニング】①右手、左手

   

ピアノを弾く前の個性もいろいろ

真っ黒で大き〜なピアノを前に、小さな生徒さん達の心の中は、実は少しビックリしているのではないか?そう想像しています。

ですが、チューリップの『ドレミー、ドレミー』の一節であったとしても「さわって音を出す」は、まず大切なことだと思います。

ただ、生徒さんそれぞれに個性あり。

実際に鍵盤にふれ、出た音を聴いてもらえたらな〜と思いながらも、そこは無理にすすめず、生徒さん自らがピアノに向かいたくなる時を待ちます。

とはいえ、ごあいさつを終えると同時にダダダッとピアノに向かう生徒さんがほとんどです。

導入期に大切なこと①右手&左手

音をどんどん出してくれるのも良いですが、『ピアノを弾くこと』を身につけるためには色々な要素が必要です。

たとえば、右手と左手。

これらは、「えっとー?」と考える間なく、左右をすぐに判断、迷わずにサッと出せることは必須です。

そこで、こんなトレーニングをしています。

4月からレッスンスタートの年中さん・Sちゃんとの様子です。

Sちゃんは、いつもニコニコしていて、レッスンで伝えたことを一生懸命してくれます。

このトレーニングでは、赤いハートと青いハートがたくさん描かれたシートをタッチしています。

私の「右手で、3つ」のかけ声の後、ポンポンポン!などとタッチ。

これらは数の認識にも役立ちます。

このように、ピアノの導入は色々な要素を楽しみながら、そして確実に身につけていきます。

 - ピアノ・レッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

アームスタンド
オンラインレッスンの感想をいただきました①

オンラインレッスンの感想をいただいています いつもどおりの対面レッスンになり2週 …

ショパン終楽章
私もショパンを練習中

ただいま私が練習しているのは、ショパンのソナタ3番の終楽章。 ロンド形式で、計3 …

『伝わり方』を考える

生徒さんへ、「伝え方」ではなく、『伝わり方』が大切 現在、個人レッスンには、年中 …

ぐるぐる楽譜
つかもとピアノ教室、体験レッスン受付中です

ピアノを弾くって、むずかしい? たまたま流れている曲に「これ、いいなあ」と感じ、 …

ミニコン原稿
夏休みに、弾き合い会をします

つかもとピアノ教室では、夏休みに弾き合い会を予定しています 夏休み中の7月末に、 …

教室にてリハーサルを行いました②

レッスンでは見えない生徒さんの表情も! リハーサルでは、参加する生徒さん達が集ま …

オンラインレッスン再び!

感染者数が爆増えです テレビでも、そして周囲でも。コロナ感染を耳にしない日はあり …

お母様お使いの楽譜もレッスンで使っています

今日のレッスンも嬉しいことがいくつかありました 今日のレッスンも、にぎやかに終え …

ボディパーカッションを確認中です

目前の発表会に向けて数名ずつ練習しました いよいよ発表会が目前になりました。 今 …

姉妹で連弾!③

姉妹での連弾が続きます 本日も『弾いて楽しい。見てても楽しい』(➡ …