名取さんに調律をしていただきました
ずっと気になっていた調律でした
レッスン室のピアノは、ふだん調律師の名取孝浩さんにお願いしています。
ですが、名取さんがご病気をされたことを私の生徒さんから聞いて以来、ずーっと気になっていました。
(生徒さんは、ご実家からおうちにピアノを運ばれ、以来名取さんが調律されています)
思い切ってご連絡をしたところ、ご返信いただき、
ちょうど少しずつ活動を始められたとのことでした、よかった!!
車の運転は同行の方がされ(ご親族かな?)、早速お越しいただきました。
調律をしていただいている間は、これまで通り名取さんの多彩で実のあるお話を色々聞かせていただきました🎵
名取さんの喜ばしい再開、きっと多くの方が待ち望んでることと思います。
もちろんお体を最優先していただいて、また次の調律でお会いできることを楽しみにしている私です、
関連記事
-
ドとソで練習♬
ト音記号のドとソの2音をアレコレ楽しく! 今日レッスンに来てくれた小1のRちゃん …
-
もうすぐ小学校の音楽会です
芸術の秋!小学校の音楽会も、もうすぐです 気づけば10月も終わりに近づき、寒くな …
-
先生も『金木犀/なとり』を練習中
大好きなアーティスト・なとりの『金木犀』を練習しています 生徒さんのレッスン曲を …
-
10月も半ば、発表会に向けて・・・
私自身の練習案件も、なかなかに渋滞中です。 みんなと同じに、がんばらないとね。
-
5月も半ば!新入会の方も加わり、つかもとピアノ教室での新年度がスタートしています
5月中旬、新年度スケジュールでレッスンしています 新しい学年での生活も定着した5 …
-
ハッピーハロウィン!!
10/31は、ハロウィンのお祭りです ハロウィンというのは、ケルト人が起源とされ …
-
【2021年スタート】レッスンは通常モードです
1月も中盤!通常モードのレッスンです 寒さが厳し~この頃!2021年の1月も半ば …
-
オンラインレッスンスタートから1ヶ月で気づいたこと
本日もオンラインレッスンでした 教室は静かに新年度がスタート。 本日もオンライン …
-
保育士を目指す生徒さん
夢に向けて準備のためのレッスンです 現在、保育士になる希望を持って、レッスンに通 …
- PREV
- 【ピアノ導入期トレーニング】①右手、左手
- NEXT
- 教室の目印としてアルものを作成中です