上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

明日は<2018夏休みだよ!ミニコンサート>です

   

つかもとピアノ教室レッスン室に、生徒さん保護者の方々が集まります

明日の夏休み第一日目、つかもとピアノ教室では弾き合い会を行います。

昨年同様、リビングの雑多なものを段ボールに詰めて脱衣室やお風呂場へ。ソファーの向きをレッスン室側に向けたり、椅子を総動員して並べます。

生活スペースなので、一夜づけのセッティングです。・・・というほどスペースも広くないので大したことはないですが。

生徒さんたち、保護者の方たち、ドキドキと共にピアノの音を楽しめる日でありますように。

つかもとピアノ レッスン室

 - ピアノ・レッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

楽しく弾くのは『今』

【この曲を弾きたい】は大歓迎です 今日のレッスンに来てくれた小1・S君。 先日、 …

ピアノの導入あれこれ

多彩な情報がたくさん! 小さな生徒さんにとって、あらためて思うのは、ピアノを弾く …

弾きたいものを弾きたい気持ち

その後も音楽会のピアノの立候補を聞いています 週が明けてのレッスンにて、『ピアノ …

大人の方の初レッスンでした 〜コードも取り入れます〜

小学生まで習っていたという大人の方のレッスンスタートです 今日から又、新しいレッ …

登校
今週は、みんな少しだけ学校へ

今週は学校へ行くことがあるようです 「学校へ行くようです」なんて、なんだか意味不 …

小人
4/27(月)記 5月のレッスンについて現在考えていること

『GW』ゴールデンウィーク→がまんウィークだそうです 4/7(火)の非常事態宣言 …

音符カードも色々〜違和感は調整のサイン〜

音符カードは、さまざまな用途があります プレ•リーディングでのことを、ひととおり …

姉妹で連弾をしています

【軍隊ポロネーズ】にチャレンジ! 今日のレッスンでは、小6Mさん&小4N …

〜リズム練習〜【きかんしゃのリズム】

正しいリズムは何より大切です 楽器を弾く上で必要なことは数多くあります。 私は、 …

教室にてリハーサルを行いました②

レッスンでは見えない生徒さんの表情も! リハーサルでは、参加する生徒さん達が集ま …