上尾の上平公園で開催されたワンちゃんのイベントに行ってきました
毎年この時期に行われているイベントです
秋晴れで絶好の行楽日和、上尾市の上平公園というところで、こんなイベントが開催されました。
10月中旬に毎年この公園で行われているイベントです。
これまでに何度も目にしたことがあるこのポスター、「AI」とあることで「人工知能かい??」と、ぼんやり思っていましたが、今回よく見たところ、<Ageo(あげお)Ina(いな)>とのこと、その上ハートマークも間にあり、<あいラブ犬>とも読め、なかなかうまいネーミング!!正式名称は、「あい犬フェスティバル」といいます。
公園内では、しつけ教室やペットフードなどの紹介ブースなど、犬との生活に役立つものが並んでいます。
犬のフェスティバルだけあり小型犬から大型犬まで、いろんな種類の犬たちがワラワラいて、ながめて歩くだけでも楽しめます。(うちの気ムズカシコーギーは、車でお留守番です)
目をうばわれ、心はずむものを見ました!
そんな中、目を見張ったものがありました。《ドッグダンス》です。
テレビなどでも見たことはありますが、実際に見るのは初めてでした。
音楽が流れだすと、人(今回はドッグトレーナーさんということでした)の動きに合わせて、足の間をくぐったり、跳び跳ねたり、フセをしたまま下がったり!ふだんなかなか見ない動作の連続です。
人も犬も楽しげながら、どちらも真剣な姿に感動しました。
うちのが気ムズカシコーギーじゃなかったら私もやってみたかったな~・・・そんな思いで、イベント会場を後にしました。
関連記事
-
-
ラ・フォル・ジュルネ2019に行ってきました!
世間も浮かれる?10連休です 10連休、10連休と、思えば年明けから耳にしていた …
-
-
つい二度見をする光景が楽器店でありました
ショパン、ショパンで、またショパン! 先日、楽譜を見るために、とある楽器店に入っ …
-
-
合唱曲【旅立ちの日に】を録りました
卒業の定番合唱曲【旅立ちの日に】をコラボ?しました 桜の満開も少し過ぎ、卒園、卒 …
-
-
近隣の四校(原市、原市南、瓦葺、尾山台)で競うバスケットボールの大会がありました
瓦葺小学校(通称:ブキ小)にて近隣の四つの小学校が競います 先日、近隣の四つの小 …
-
-
原市南小学校にて運動会が行われました
さわやかな秋晴れの中、原市南小のみんな練習の成果を出す日です 朝晩涼しさを感じる …
-
-
スイッチステッカー
つかもとピアノ教室、リビングに・・・ 以前から、雑貨屋さんで見かけるスイッチステ …
-
-
新年度スタート!つかもとピアノ教室もプチもよう替えしています
例年より早い開花の桜は、散り始めました みるみる内に気温が上がり、洋服も冬服から …
-
-
つかもとピアノ教室のカレンダー番外編
衝動買いのカレンダーはこちら 前回、来年のカレンダーのことを書きましたがカレンダ …
-
-
2020年も よろしくお願いいたします
2020年、東京オリンピックも目の前です 穏やかな天気の年末年始でした。 今年も …
-
-
ある説明を聞いて温かく感じたこと ~学校の役員会にて~
オリンピックの競技は無観客となりました ワクチン接種もかなり進み(かな?)して、 …
- PREV
- 五線ノートを大いに活用しています②
- NEXT
- ハロウィンのお菓子セットをつくりました