ハッピーハロウィン!!

ハッピーハロウィン!!

10/31は、ハロウィンのお祭りです

ハロウィンというのは、ケルト人が起源とされ、秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出という行事のようです。

夏休みが終了し徐々に秋へと変わる頃、いっせいにショッピングモールなどはハロウィンムード満載になります。目が三角で、口の大きく開いたおなじみのこのカボチャ、見慣れてきたせいか、どこかしらかわいいような??かぼちゃ

生徒さんにハロウィンお菓子を♪

前回のブログに書いたように、オレンジ、どちらかのピンポン玉を取ってもらい、お菓子の袋を決めることにしました。

いざ取ってもらうと、ド丸見えの上、なんとなくはハズレ感があるのか、オレンジのピンポン玉の連続でした(笑)つかもとピアノ そうまつかもとピアノ まなたち

 

家の周りもレッスン室も、ハロウィンの飾りつけも特になくハロウィン感がゼロなので、お菓子を差し出す私に、子どもたちは「・・・??」という様子でした。もっとすてきなハロウィンムードをつくることも楽しいのかもしれません。来年の課題です!つかもとピアノ いれものハロウィン

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.