つかもとピアノ教室の看板、復活しました
つかもとピアノ教室の看板を、公道に面した位置に再び取り付けました。
外に出しているものは、なにかしら起こるといいますか、設置し直しやメンテナンスなど、たまに必要なようです。

あと庭先も夜になると暗いので、ソーラーライトを少しばかり置いてみています。

ですが、「どこにライトやねん!」というぐらい、存在感なく、おまけに置いて数日めに、またも子ども達のバレーボール練習のおかげで折れ曲がり、セロハンテープで固定されている始末です。
ほんとうは、こんなガーデンライトを置いて、明るくすてきに照らしてみたいです。来年への願望です。

関連記事
-
-
発表会の様子です②
後半は、【これまでのものから弾き合おう!】のコーナーやミュージックベル演奏です …
-
-
姉妹で連弾!
ディズニーやクラシックなど、いろんな曲で連弾します 現在、連弾にチャレンジしてい …
-
-
みんなに人気の曲【タッカーのひみつのよる】です
音の数は7つだけですが 今日レッスンに来てくれた年長さん・Sちゃん。 お姉ちゃん …
-
-
なぜか登場、白い手袋!
今日のレッスンにて白い手袋を使いました 今日のレッスンでの一コマ。 1年生S君。 …
-
-
ピアノの導入あれこれ
多彩な情報がたくさん! 小さな生徒さんにとって、あらためて思うのは、ピアノを弾く …
-
-
少し驚いた郵便物
初めて届いた、こんなもの 昨日、郵便受けに届けられたものがありました。 手に取り …
-
-
とても大切な音符の学習、「ト音記号のド!」と同時に伝えたい3つのポイント
ピアノを弾くための学習は、できるだけシンプルかつ少しのプラスαで! 楽器を弾ける …
-
-
【新時代】連弾にチャレンジ!
息子(高2)と、映画『ワンピース』の主題歌【新時代】を、連弾してみました。 この …
-
-
レッスンでは元気いっぱい兄弟が連弾もします
仲良し兄弟のレッスンは工夫をしながら 教室に来てくれる生徒さんは、当たり前ですが …
-
-
仲良し姉妹♪
本日のレッスンでのヒトコマ 今日は、姉妹の生徒さんのレッスンが2組ありました。 …
- PREV
- 新しい椅子がレッスン室に仲間入りです
- NEXT
- 2018クリスマス会を行いました