上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

つかもとピアノ教室でのミニコンサート番外編②「自由に!」

   

せっかく集まった場、できることをいろいろしたい!

つかもとピアノ教室ミニコンサートでの番外編①では、音楽を使ったクイズを出して、みんなで楽しむことを書きました。

もうひとつ、必ず行っていることがあります。それは「自由に!」のコーナーです。自由にソロあり連弾あり、その後に「自由に!」のコーナーをつくっています。

<自由に>というのは、みんなでピアノの周りに集まって、弾けるものを好きに弾こう!というものです。

自由に好きに、弾いて聴き合おう!

ミニコンサートなどでは、お客様の前で演奏するメインのものをもちろん練習するのですが、と同時に必ず「<自由に>のコーナーでは、なに弾く?」とたずねておきます。

プログラムには、演奏者のフルネーム、曲、作曲者を載せますが、そんな風に時間をかけて練習した曲を披露することには、必ず緊張が伴います。緊張

そんな風にドキドキしながらの発表も、もちろん良いこと。

ですが、それ以外に、ふだんのレッスンで弾いて来ているものが、みんな数多くあります。それらが弾けたら〇をもらってオシマイ!で、どんどん進んでいくのも少しもったいないな~と、日々感じています。

なのでせっかく集まれた場所ここでぜひ、弾けるようになっている曲たちも持ち寄って、どんどん弾いちゃおう!

そんな思いから、このコーナーをつくっています。

自由に 冬2自由に 冬

み~んなピアノの周りに集まっています。

これらの写真ではわからないのですが、みんな自然に順番に並んでピアノに向かい、弾き終わったらまた後ろに並んで、まるで遊具を待つかのようでした(笑)

暗譜で弾けるものを弾いたり、楽譜台に楽譜を置いてどんどんページをめくりながら弾いたり。それこそ自由に、思い思いに次々弾いています。

「その曲知ってるー!」「それ前に弾いたー!」など、無邪気な会話がピアノを囲んで飛び交っていました。

そして、ひととおりみんなが弾いてピアノが空いた後、生徒さんIちゃんの妹さんMちゃんが、私にそっと近づいて「ひいていいですか?」と聞きました。「いいよいいよ!!」と言うと、とても真剣な表情でピアノに向かっていました。Mちゃん

本来、ピアノをはじめ音楽って、こういうものではないかと思います。ラフに、弾き合って聴き合って楽しめる。そんな空間を、もっとつくることができたらな~とも思います。

それから最近、本でしたか学校からのお便りでしたか、「行事は人を育てる」という一文を目にしました。日常にあまりないことを体験することで、いろんな状況や気持ちを経験できるので、まさにそうだと思います。

日ごろの積み重ねも大事にしながら、ピアノを通してポイントポイントで大きくジャンプができたらいいですね。ジャンプ

 

 

 - ピアノ・レッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

新しいことを導入しています

今月から色々と取り入れています 1月。 やはり2022年のスタート月ということで …

姉&弟で共演!?

連弾のために姉弟で来てもらいました レッスンを開始して、そろそろ1年になるKさん …

継続してます【いきなりすぐ弾く!】&【自分の演奏動画を見ての練習】

「まず、すぐ弾くよ〜!」のかけ声と共に カバンから楽譜を出し、出席シールも貼り、 …

小さな生徒さんの入会が続いています

2月頃から春にかけ、ピアノを始めたい小さな生徒さんが来てくれています。 今の生徒 …

イルミネーション
東大宮にあるハレノテラス

イルミネーションが、ひそかに美しいです 子どもの用事で、夜に東大宮のハレノテラス …

秋
クリスマス会のものを選曲しています

9月になれば、一気に秋冬モードです セールだセールだやっていたショッピングモール …

『楽しんで弾いているようです』〜お母様より〜

保護者の方と交換ノートをしています ふだんのレッスンでは、幼稚園の生徒さんは保護 …

ピアノの導入あれこれ

多彩な情報がたくさん! 小さな生徒さんにとって、あらためて思うのは、ピアノを弾く …

米津玄師が素敵です

アーティストは数多くいますが かっこよくてノリのいい歌を聴くことは、とても心地よ …

音楽会での伴奏やピアノ担当がんばっています

9月に校内でオーディションが行われました レッスンに来てくれている生徒さん達、こ …