教本を終えて ごほうびゲットです
ささやかなごほうびたち、選ぶものも十人十色です
並んでいるものが、とてもかわいいフライング・タイガーのモノたち。https://blog.jp.flyingtiger.com/item
つかもとピアノ教室で、ごほうびとして取り入れているのがコチラの鉛筆。
鉛筆そのものは真っ黒ですが、てっぺんについたラインストーンが、ほんとうにかわいいです。
書いてみるとHBとか2Hとかでしょうか小学校の授業などでは正直NGと思うので、選ぶ生徒さんたちには一言その旨を伝えています。
1冊の教本を終えて、ごほうびセット(というほどでもないですが)を生徒さんに見せると、みんなうれしそうです。選ぶのにかなり迷う生徒さんも(笑)そんなに種類もないですが。
先日それぞれに選んだものを持つ生徒さんたち。
Mちゃんは迷った結果、「今、妹とシール集めてるから~」と、シールシートを。K君は、黒のラインストーンのついた鉛筆を。
ほんと~にささやかなものたちですが、ほんの少しだけ、一冊を終えられた達成感のプラスにできたらと思います。
関連記事
-
-
今日から9月!
また新たな月が始まりました 小、中、高、少しずつ2学期のスタートが違っていました …
-
-
レッスン室の片付けをしていて
夏休みも終盤です 夏休みもそろそろお終いですね。生徒の皆さんも、いろんな場所へお …
-
-
本日より通常レッスンです
お盆休みも終了です 8月も半ばが過ぎ、お盆休みは終了。ここのところ雨続きで気温も …
-
-
もうすぐクリスマス会です
日曜日にクリスマス会を行います 12月らしい寒さになっているこの頃。 今週末、つ …
-
-
おもしろい連弾曲を、合わせ練習中です
ソロとはまた違った魅力がいっぱい、最近の連弾曲の楽譜たち 前回少しご紹介したよう …
-
-
ママ達もがんばってます♬
今日も暑い中、年中さんから高校生の生徒さんが来てくれました。 年中さんのお母様と …
-
-
教材を弾く以外にもピアノの音を出しましょう!
基本は、自分で楽譜を読んで、それらを音にすること。ですが・・・ つかもとピアノ教 …
-
-
ポピュラーピアノコースについて、もうすぐアップします
ポピュラーピアノコースについて今しばらくお待ちください ホームページに概要を上げ …
-
-
人前で演奏するための5つの練習方法とは?
つかもとピアノ教室で伝えている、人の前で弾くために必要な5つの練習は? ふだんか …
-
-
つかもとピアノ教室、体験レッスン受付中です
ピアノを弾くって、むずかしい? たまたま流れている曲に「これ、いいなあ」と感じ、 …
- PREV
- 衣替えをしながら思い出す「シマッタ」バナシ
- NEXT
- ラ・フォル・ジュルネ2019に行ってきました!