2019年5月現在レッスン可能時間
つかもと教室 現在(5月末)レッスンできる時間のお知らせです
まるで一気に夏が来たような暑さで、扇風機を出したりエアコンを稼働させたり、急に季節が進んだ印象です。
昨日は、近くの原市南小学校の運動会でした。うちのコーギー・りぼんとの散歩中に、元気いっぱい練習をしているシーンを何度も見かけました。
少し前までは気温もちょうどよく、とてもさわやかな気候だったので、ここ数日の一気の変化で、子供たちも又それを見守る先生方もたいへんだったのではないでしょうか。
現在つかもとピアノ教室では、
月曜日 午後4時半~6時 (3枠)
水曜日 午後4時半~5時半 (2枠)
が、レッスン可能です。
春から生徒さんのご兄弟も加わり、夏のコンサートに向けてみんな真剣に練習をしています。ピアノは、左右の手を同時に使うことで脳の成長に大いにつながり、また、物事にじっくり向かう姿勢が培われます。
ご興味ある方、無料体験レッスンにどうぞいらしてください。
関連記事
-
-
なぜか登場、白い手袋!
今日のレッスンにて白い手袋を使いました 今日のレッスンでの一コマ。 1年生S君。 …
-
-
〜60歳以上限定〜 大人のグループレッスンのモニターを募集します!
シニアピアノのグループレッスン歴は早9年超えです ここ埼玉に夫の転勤で来て10年 …
-
-
クリスマス会など人の前での演奏は、こんな練習も効果的です
人の前で弾く曲は、いつもとちがう練習を加えてみましょう 弾いてみたかった曲。「こ …
-
-
「モニターって、なあに?」大人のグループレッスン〜60歳以上の方〜のモニターを募集します!!
シニアピアノグループレッスンのモニターってなあに? 新たなコースであるシニアピア …
-
-
かわいいお手紙をいただきました
生徒さんの女の子からお手紙をもらいました 先日、小学校2年生の女の子Sちゃんがレ …
-
-
みんなが『ひゃあ〜!』と言うものとは?
発表会に向けて、なにげなく作ったものですが 来月の発表会を前に、生徒さんの演奏の …
-
-
教本を1冊終えると、ささやかなごほうびがあります①
1冊の教本がすべてマルになると、ごほうび選びです ピカピカの新しい楽譜を手にして …
-
-
ある説明を聞いて温かく感じたこと ~学校の役員会にて~
オリンピックの競技は無観客となりました ワクチン接種もかなり進み(かな?)して、 …
-
-
自分の好きな曲を自分の手で作りあげます
いいな!好きだな!を、いつも大切にしたいです これいいなあ。このメロディー好きだ …
-
-
もうすぐクリスマス会です
日曜日にクリスマス会を行います 12月らしい寒さになっているこの頃。 今週末、つ …
- PREV
- ラ・フォル・ジュルネ2019に行ってきました!
- NEXT
- すてきな おそろいのレッスンバッグです