上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

すてきな おそろいのレッスンバッグです

   

姉妹でおそろいのバッグです

このところ梅雨らしいお天気が続き、少し肌寒さも感じます。長袖をと思いますが、すべてしまいこんでおり、まったく手元にナイ!

七分袖や五分袖など着てみますが、このハンパ袖がスースーし、かえって寒く感じるのはナゼなのでしょうか?服

そんな6月を過ごしつつ、春先に撮った生徒さんの様子がこちらです。

ななもも

この写真は、まだまだ花粉が飛んでいた時期のものです。

(実は前にスマホの中の整理を試みたところ、アルバムの中の画像たちが、ほぼ消えてしまい(泣&焦)ボー然としたのですが、最近グーグルの方にもしまわれていることを発見、今回ブログに書いております)

ゆったり楽譜が入るサイズ感で使いよさそうですし、姉妹で色違いのマスコットだったり、かわいいです!

お母様がこんな楽しげな鍵盤のついたバッグを2つ選んで用意してくださっていることに、お二人への応援、時には心配など、そんなお気持ちが感じられ、私も気を引き締める、ひそかなキッカケにもなります。

レッスン時間の交代の際は二人の素(す)の様子が感じられ、遠慮ない(もちろん良い意味で)くったくない感じが、なんともかわいいです。

姉妹、兄弟、お顔や雰囲気が似ていることはもちろん多いですが、個性は、かなり違うので、レッスンで使う教材、内容、声のかけ方、それぞれに合った進め方を、押したり引いたりしながら・・・工夫をしています。

 

 - ピアノ・レッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

【かえるのうた】/時々あえて弾きやすいものを取り入れます

生徒さんのキャラもいろいろです! レッスンをスタートして、1年と少しの小1・S君 …

レッスンでは元気いっぱい兄弟が連弾もします

仲良し兄弟のレッスンは工夫をしながら 教室に来てくれる生徒さんは、当たり前ですが …

【夜に駆ける】【正しくなれない】などなど、みんなの好きな歌をリサーチしています、その理由は・・・

生徒さん達に、「好きな歌ある?」「弾いてみたい歌ってある?」と、たずねています …

【竈門炭治郎のうた】耳コピ&アレンジ少々

『竈門炭治郎のうた』・・・『紅蓮華』『炎』に続く人気曲です 今回、大人気である「 …

ひでとくん
生徒さんの成長のかたわらに、ピアノがさりげなく存在しているようであればいいな・・・と日々思いながらレッスンをしています。

このごろの生徒さんの様子いろいろ 寒さの厳しい2月が過ぎて、少しずつ春の気配を感 …

ファイル
生徒さん一人ずつのファイルを用意しました

限られたレッスン時間の中、可能なかぎりテンポよく! 現在つかもと教室に通っている …

ボディーパーカッションの練習をスタートしました 〜脳トレにも!〜

発表会は、もうすぐです(と、心の準備のため言っておこう) 10月に入り、予定して …

家の中に音楽があること 〜こんな曲も私は好きです〜

今は生徒さん自身がスマホを持っていることも多く、You Tubeで流行りの曲を聴 …

いいもの見つけました

イマドキの100円ショップは多彩なモノが多いですが ふだんの生活の中で、【収納】 …

笑顔OKマーク
伴奏について、うれしかったこと

小学校、中学校では、音楽会や合唱祭などで、ピアノが弾ける人が伴奏をしますね。習っ …