2019年7月現在レッスン可能時間
つかもと教室 現在(7月)レッスンできる時間のお知らせです
早くも2019年の折り返しです。ここから年末までが、チョー早!の気がするのは私だけでしょうか。
雨が続いて湿気も多い毎日、先日のテレビで、
『寝る時のエアコンはタイマーで切れるようにセットせず、一晩中つけておいた方がよい』
ということを見かけました。これまでの常識がくつがえるような情報が、最近とても多いと思います。
「ほほー!そうなのか!!」とは思いましたが、やはり乾燥や冷え過ぎが心配、タイマーセットしちゃうよねー・・・と思う昭和生まれです。
7月現在のレッスン可能時間です。
月曜日 16時半~、17時~、17時半~、(3枠)
水曜日 17時~、(1枠)
※19時以降は、曜日によって応相談
現在、土曜日はレッスンを行っていないのですが、時々お問い合わせをいただきます。
週末は、ご家族ででかけたり、ゆっくりされる時間かと思い設定をしていませんが、先日、幼稚園の子どもがいる友人とのランチの時に、
「休みは二日もいらない。どちらかに習い事など何か決まったことがある方がいい。」
というようなことを言っていて、「へー、そんな考え方もあるんだ!」と知りました。
今いらしてる生徒さんからも土曜日に習い事があることを時々聞きますので、上述のエアコンバナシではないですが、<週末=お休み>も変化しているのかもしれません。
つかもとピアノ教室も、状況によっては土曜日のレッスンを行うことを念頭に置いておきます。
関連記事
-
-
もうすぐクリスマス会です
日曜日にクリスマス会を行います 12月らしい寒さになっているこの頃。 今週末、つ …
-
-
オンラインレッスンの感想をいただきました②
引き続き、保護者の方々からいただいたオンラインの感想です ①オンラインレッスンを …
-
-
つかもとピアノ教室へいらっしゃる方へ~郵便ポストをめざしていただいてのアクセス~
「家がわからなくて・・・」のお声 もうすぐ春ですね♪・・・と、昭和歌謡曲のような …
-
-
オンラインレッスンならではのこともあります
来週明け、非常事態宣言が解除になるかもしれません 長く続いた非常事態宣言ですが、 …
-
-
レッスン室は時々マイナーチェンジしています
時々レッスン室の整理をしています、が・・・ 先ほどの気ムズカシコーギーとのお散歩 …
-
-
とてもたいへんだけれど、とてもいい勉強になる。それはなにかというと?
毎日の練習は、<基礎>をつくる日々の食事のようなもの ピアノが上手になるには、お …
-
-
つかもとピアノ教室のクリスマスグッズたち
秋も深まりクリスマスのものを飾ってみました 2学期に多くある学校行事も半分以上が …
-
-
秋の体験レッスン受付中です&レッスン可能な曜日と時間帯
過ごしやすい秋に向けて『ピアノを弾く』という技術を身につけてみませんか 朝晩は少 …
-
-
哀しき看板・・・
形あるものは こわれるものです・・・ たしか1年数か月ほど前に製作&取り付けをし …
-
-
<コード奏法>を使って忙しい毎日でも、がんばる中学生です
コード奏法とは? 自分を含め息子を見ていても、音楽の楽しみ方、知り方が、ほんとう …
- PREV
- すてきな おそろいのレッスンバッグです
- NEXT
- 第一回目の発表会を行います