上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

第一回目の発表会を行います

   

つかもとピアノ教室では、初めてホールでの発表会を行います

気がつけば今週末になりました、つかもとピアノ教室の、はじめての発表会です。

発表会イラスト

これまでミニコンサートと題し、レッスン室&リビングにて小さな弾き合い会を何度かしてまいりました。

みんなそれぞれに成長し、すてきな曲も弾けるようになっていて、大きなホールの演奏経験もしてもらいたい。。。そんな想いから、今度の土曜日7/13、ステラタウン隣の建物プラザノース2Fの多目的ルームにて、発表会を行います。

 

プログラム

 

レッスンとは関係のない少し私事になりますが、ここ埼玉県には、もともと主人の転勤のため、7年ほど前に来ました。

友人はもちろん知人や親戚も一人もいない土地で、こちらへの移動の際、「大宮ナンバー」だらけの車を見て不安でいっぱいだったことを覚えています。

ですが子どももいますし、ご近所の方々にも恵まれ新しい生活もふつ~にスタート、心配や不安は、すぐに消えました。

そんなこんなで、今の住まいである上尾市原市に3年前に住まいを移してから、防音室をつくったり、このような初めてのホームページを持ったりし、今週末の発表会をする運びとなりました。

今回は、初めてのホールでの会ということで、生徒さんたちには『必ず参加!!』としなかったので、参加されるのは10数名です。

ゼロからスタートし、半年~2年ほどの生徒さんがほとんどなので、いわゆる大曲は今回はありませんが、『人形の夢と目覚め』『小さな妖精のワルツ』『アラベスク』など発表会では定番の曲やジブリディズニーの曲もあります。

その他、前に書いたことがあるように、つかもとピアノ教室ではピアノを弾けるお母様が多いので、「ぜひ!!」とお声がけし、5組の連弾があります。

きりん親子

 

5月ぐらいから頭の中では常に、「なにをどうしよう?」が渦巻いており、準備を進めてきた今の段階でも、「抜けはないか?」「これがベストか?」など考えています。

発表会当日まであと数日。これまでの練習の成果を、みんなが余すことなく発揮できるよう、笑顔で終えられるよう、準備含め多分ぎりぎりまで頭の中でグルグル思案していることでしょう(笑)

 - ピアノ・レッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

カーキ上着
衣替えをしながら思い出す「シマッタ」バナシ

新学期からそろそろ2週間、やっとこさの衣替えしてます 暑かったり、またまた寒くな …

ある説明を聞いて温かく感じたこと ~学校の役員会にて~

オリンピックの競技は無観客となりました ワクチン接種もかなり進み(かな?)して、 …

自分の好きな曲を自分の手で作りあげます 

いいな!好きだな!を、いつも大切にしたいです これいいなあ。このメロディー好きだ …

かわい過ぎる弾き歌い♡【ハッピーバースデー・トゥーユー】

歌が大好き!というHちゃんの弾き歌いです ピアノを弾く時に、いつもしっかり歌って …

ピアノ連弾
連弾♪

  ただ今「わらの中の七面鳥」の連弾している二人。楽譜は難しくないので …

まなは
教本を1冊終えると、ささやかなごほうびがあります①

1冊の教本がすべてマルになると、ごほうび選びです ピカピカの新しい楽譜を手にして …

お問い合わせ専用のラインアカウントを作りました

お問い合わせ方法が増えました お電話。メール。そして、こちらのラインで(やっと今 …

メール
つかもとピアノ教室へのお問い合わせいただく方へ、お知らせします

時々メールが迷子になるようです ホームページからのお問い合わせをいただき、ありが …

ひでとくん
生徒さんの成長のかたわらに、ピアノがさりげなく存在しているようであればいいな・・・と日々思いながらレッスンをしています。

このごろの生徒さんの様子いろいろ 寒さの厳しい2月が過ぎて、少しずつ春の気配を感 …

小6・Nちゃん【1年生を迎える会】の伴奏者に選ばれました

新学期すぐのオーディションにチャレンジ! みんながそれぞれ進級して、新学期が始ま …