上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

一回目の発表会、終了しました

   

ほぼ全員が初めてのステージで立派に弾けました

先日7/13に行った、つかもとピアノ教室の初めての発表会は、おかげさまで無事、終了しました。

お天気が、ずっとグズついている中、この日の午後は雨も降らずで大荷物を搬送するのに助かりました。

生徒さんたちも、よくがんばってくれました!

仕上げどおりに弾けた生徒さん。心配な点もみごとクリアして弾いた生徒さん。そして、これまで間違えなかったところで、ちがってしまった生徒さん・・・など、さまざまな演奏がありました。

大きなステージで一人きりで弾くというのは、ふだんの練習ではなかなか想像ができないと思います。特に初めてだと、広い場所にポン、とあるグランドピアノに、不安になったりコワくなったりもあるかと思います。

ですが、今回そういった様子はほとんどなく、「これから私は、この曲を演奏します!」という感じで、みんな堂々としていました。

オープニングを飾っていただいた5組の親子連弾も皆さんも、とてもすてきに弾いてくださいました。

レッスンでは言っていなかった強弱テンポのゆれなど、さらに工夫もしていただいていたり、おうちで練習を重ねてくださったことも伝わりました。

生徒の皆さん、そして保護者の方々、すてきな演奏を聴けて私も感動でいっぱいでした。(保護者の皆様には、あらためてお礼を申し上げます。ありがとうございました。)

と同時に演奏含め、「こうした方がよかったかな」等を改善することは、今後の私の課題です。

今回、自分のスマホではなにも撮れていないので、写真などの様子は、あらためて載せたいと思います。

 

 

 

 - ピアノ・レッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

2022年が終わります

今年も多くのレッスンができたことに感謝です ふだんの練習を重ねて、クリスマス会や …

ピンクピアノ
秋の体験レッスン受付中です&レッスン可能な曜日と時間帯

過ごしやすい秋に向けて『ピアノを弾く』という技術を身につけてみませんか 朝晩は少 …

ピアノ椅子
新しい椅子がレッスン室に仲間入りです

クリスマス会を前に、椅子をひとつ購入しました。 これまで、「トムソン椅子」といわ …

2025年になりました

あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。ここ埼玉は、穏や …

まなは
教本を1冊終えると、ささやかなごほうびがあります①

1冊の教本がすべてマルになると、ごほうび選びです ピカピカの新しい楽譜を手にして …

好きなメロディーを弾かせてあげたい!とはいえ高いハードルも

ピアノをスタートしてから弾きたくなってくるもの ピアノを弾けるようになるためにス …

オンラインレッスン対応中です

近頃、寒過ぎながら嬉しいこと このところ寒い上に風もビュービュー吹いていたりで。 …

新しい目印のピアノ!完成しました

ブロック塀にピアノ!! 「看板を新しくよかな〜??」という何気ない一言から始まっ …

HPのトップページが変わりました

青色からクリーム色ベースの温かなものへ 2年ぶりにホームページのトップページを変 …

新しいレッスンスケジュールは4月からです

卒園、卒業シーズンですね 3月も半ばを過ぎました。 幼稚園を卒園した生徒さん。小 …