2020年も よろしくお願いいたします
2020年、東京オリンピックも目の前です
穏やかな天気の年末年始でした。
今年も、つかもとピアノ教室の様子など書いてまいりますので、よろしくお願いいたします。
昨年の12月は、関西への帰省があったり、実は以前から深ボリしたかったことの勉強を開始したり(またあらためて書いてみたいと思います)、ふだんのレッスンの予習復習、そしてクリスマス会→後半の様子が書けていないことが気になりながら。
また、書き進めたいと思います。
※ちなみに東京オリンピックのチケットは、どういうワケか(周囲で当った人はゼロです)夫婦二人ともいくつか当選。。。私は正直あまり興味はないのですが、バレーボール、野球などチケット購入いたしました。
関連記事
-
-
音楽のチカラをあらためて感じた出来事
少し早い桜の開花宣言が出たようです 「春は出会いと別れの季節」とは、よく聞きます …
-
-
この季節?がやってきました
うちでは、気温が上がると、こうなります 何度も暑いのは経験しているのに、熱波のよ …
-
-
レッスン室に仲間入りの可愛いコ♪
アチアチ、ムシムシな毎日の中 ただいま梅雨まっただ中。とはいえあまり雨は降らず、 …
-
-
【日常ネタ】エアコンバナシ
ほぼ連日エアコンを使っていますが 暑かったりそうでもなかったりの梅雨の毎日です。 …
-
-
2023年になりました
穏やかな天気のお正月でした 年が明け、世の中が又あらたな希望や新しい気持ちに満ち …
-
-
もうすぐ小学校の音楽会です
芸術の秋!小学校の音楽会も、もうすぐです 気づけば10月も終わりに近づき、寒くな …
-
-
つかもとピアノ教室HPのごあいさつ
このたび、初めてのピアノ教室のホームページを開設いたしました。 いまだガラケーで …
-
-
上尾市にも大雪が降りました
予報以上に降った雪で、今もあちらこちら凍っています 先日、お昼前から雪がチラチラ …
-
-
つい二度見をする光景が楽器店でありました
ショパン、ショパンで、またショパン! 先日、楽譜を見るために、とある楽器店に入っ …
-
-
今日から4月!新しい気分です!
教室の新年度は5月からです 昨日こちらに書きました、白山神社の桜は本日も美しかっ …