新型コロナウイルス感染症拡大に伴う、つかもとピアノ教室の対応につきまして
2/27、政府より新型コロナウイルス感染症の拡大による小中高校の一斉休校要請が発表されました。
つかもとピアノ教室では、マスク、手洗い、換気など徹底し、当面、通常通りのレッスンを実施することといたしました。
つきましては、ご家庭のご判断によりお休みをされる場合は、教室まで欠席のご連絡をいただけますようお願い申し上げます。
●教室の対応
〇検温を行い、発熱や強いだるさ・息苦しさ等の体調不良がある場合はレッスンはしません。
(発熱の目安:37度5分※厚労省HPより)
〇レッスン開始前に必ず入念な手洗いを行います。
〇マスクを着用します。
〇1コマごとに、手洗いと換気をします。
〇ピアノの鍵盤や備品、ドアノブ等は、拭きとり消毒を行うなど教室環境の良化に努めます。
●感染予防のご協力のお願い① 咳やくしゃみをする場合には、ティッシュやハンカチなどで口・鼻を覆うなど、咳エチケットの励行をお願いいたします。
② 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合などは、お休みください。
③ 各ご家庭にて、レッスン前に体調チェックをお願いいたします。体調不良の際には、お休みください。
④ 感染症の疑いがある場合は、厚生労働省の「相談・受診の目安」に従って行動し、速やかに教室にもご連絡ください。
(発熱の目安:37度5分※厚労省HPより)
〇レッスン開始前に必ず入念な手洗いを行います。
〇マスクを着用します。
〇1コマごとに、手洗いと換気をします。
〇ピアノの鍵盤や備品、ドアノブ等は、拭きとり消毒を行うなど教室環境の良化に努めます。
●感染予防のご協力のお願い① 咳やくしゃみをする場合には、ティッシュやハンカチなどで口・鼻を覆うなど、咳エチケットの励行をお願いいたします。
② 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合などは、お休みください。
③ 各ご家庭にて、レッスン前に体調チェックをお願いいたします。体調不良の際には、お休みください。
④ 感染症の疑いがある場合は、厚生労働省の「相談・受診の目安」に従って行動し、速やかに教室にもご連絡ください。
今後、感染が拡大または政府や行政機関からの発表によって必要な対応をしますことを、ご承知おきください。
塚本映子
関連記事
-
-
ボディパーカッションを確認中です
目前の発表会に向けて数名ずつ練習しました いよいよ発表会が目前になりました。 今 …
-
-
【貼り用ボード】を設置しました
時々もらうイラストなどを貼るホワイトボードです レッスンをしていて、時々生徒さん …
-
-
2021発表会が終了しました
秋晴れの日曜日に3回目の発表会でした 昨日、さいたま市のプラザノースホールにて、 …
-
-
つかもとピアノ教室レッスン室の来年カレンダー3選
気づけば今年も、あと2ヶ月 ちょうどよい気温で秋晴れが心地よいと思ったら雨、雨、 …
-
-
つかもとピアノ教室でのミニコンサート番外編②「自由に!」
せっかく集まった場、できることをいろいろしたい! つかもとピアノ教室ミニコンサー …
-
-
連弾♪②
小5男子二人で、ドヴォルザークの「家路」を連弾中。 楽譜は見慣れた四分音符が多い …
-
-
【新時代】連弾にチャレンジ!
息子(高2)と、映画『ワンピース』の主題歌【新時代】を、連弾してみました。 この …
-
-
教室にてリハーサルを行いました①
気持ちのよい日曜日の午前、生徒さん達が集まりリハーサルをしました 発表会まで3週 …
-
-
クリスマス会のものを選曲しています
9月になれば、一気に秋冬モードです セールだセールだやっていたショッピングモール …
-
-
<夏休みだよ!ミニコンサート>を行いました②「弾けるようになること」と「弾きこむこと」→レパートリーを持とう!!
練習してきたものを発表することのたいへんさ。大切さ。 <お客様を前に、おじぎをし …