5/24現在のレッスン可能時間です
教室の新年度は5月です
1つ進級した生徒さん達、5月からの教室スケジュールも落ち着きました。
幼稚園や学校でのイベントも、少しずつ行われているようです。
このまま平常どおりになればいいな〜と思っていますが、最近また時々耳にするのが、学級閉鎖です。
なるべく増えることなく、子ども達の幼稚園や学校生活が安定することを願っています。
5/24現在のレッスン可能時間です
学年が上がり下校時間が変わったり、中学生の生徒さん達は部活を終えた時間になったり、成長と共にレッスンの時間帯にも変化があります。
現在、
⭕月曜日 18:00〜18:30
⭕金曜日 16:45〜17:15
⭕金曜日 17:15〜17:45
この3枠はレッスン可能です。
その他、曜日によっては14時台また20時台が可能です。
ピアノが弾けると、自分の手で音楽を奏でられることはもちろん、ゼロから曲が弾けるようになるという体験から
『やってればできるようになるんだ!』
という自分への自信、それは自己肯定感にもつながる大切な感覚だと思います。
通って下さっている生徒さんもそうですが、ピアノのレッスンやイベントを通し、色々なことを体感してもらえたら!と思っています。
体験レッスンを実施しておりますので、ご希望の方はご連絡ください。
関連記事
-
-
現在(2019.11/14)のレッスン可能時間&体験レッスン日について
深まりつつある秋、つかもとピアノ教室のレッスン可能時間&体験レッスンのお知らせで …
-
-
音楽会のピアノに多くの生徒さんがチャレンジしています
小学校の音楽会、ピアノの席は争奪戦です 近くにある原市南小学校では、今年も秋に音 …
-
-
伴奏について、うれしかったこと
小学校、中学校では、音楽会や合唱祭などで、ピアノが弾ける人が伴奏をしますね。習っ …
-
-
親子連弾もあります②
連弾いろいろ!お母様もチャレンジして下さっています 今日も、発表会へのソロはもち …
-
-
レッスンに持ってきてくれたもの ~透明のメトロノーム~
すてき!透明のメトロノーム! 今日のレッスンにて。小2のH君がレッスン室に入るな …
-
-
ピアノを弾くこと以外に、考えながら自分の手で書くことも有効な方法、なので五線ノートも大いに活用中です
楽譜を読む→読譜、ということ ピアノのレッスンに限らず、音楽の勉強となると欠かせ …
-
-
オンラインレッスンでの生徒さんたちの様子
画面越しの生徒さんたち オンラインレッスンを始めてから2週間ほど経ちました。 初 …
-
-
ごほうび増えました!
1冊合格したら、ごほうびゲット! レッスンごとに花丸をもらって、ページが少しずつ …
-
-
クリスマス会など人の前での演奏は、こんな練習も効果的です
人の前で弾く曲は、いつもとちがう練習を加えてみましょう 弾いてみたかった曲。「こ …
-
-
教室のミニ看板を取り付けました
ポストのある通りから見える位置にあります 教室の庭先には、ピアノ型の看板がありま …
- PREV
- かわい過ぎる弾き歌い♡【ハッピーバースデー・トゥーユー】
- NEXT
- 【音楽会の曲が決まったよ】