【音楽会の曲が決まったよ】
本日のレッスンでの1コマです。
H君との会話の中で、
「音楽会の曲が決まったよ!」
とのこと。
よく聞くと、メドレーでいくつかの曲があるらしく、今弾いている【彼こそが海賊】が入っているらしいです。
H君、この【彼こそが海賊】は、従来の大譜表(ト音記号とヘ音記号)ではなく、メロディーのみの一段譜(リードシートといいます)に、コードをつけて、両手で弾いていっています。
https://tsukamotopiano.com/popular-piano/
⇈⇈ コード奏法でのポピュラーアレンジコースについてはコチラです
聴くごとに力強く弾けてきて、少々ややこしいコードも、「こんな音」と一度見本を見せると、すぐに左手で再現できます。
「かっこいいから、今度、動画撮ろう!」
と伝えたので、カッコいいH君の【彼こそが海賊】を、残せたらいいな!

関連記事
-
-
【夜に駆ける】【正しくなれない】などなど、みんなの好きな歌をリサーチしています、その理由は・・・
生徒さん達に、「好きな歌ある?」「弾いてみたい歌ってある?」と、たずねています …
-
-
つかもとピアノ教室レッスン室の来年カレンダー3選
気づけば今年も、あと2ヶ月 ちょうどよい気温で秋晴れが心地よいと思ったら雨、雨、 …
-
-
数字についての笑い話
今日のレッスンで、思わず笑ってしまったことがありました。 レッスンでは5線上の音 …
-
-
暗譜で連弾、姉妹でがんばっています
手ぶらで連弾! 先日のリハーサルの時、Mちゃん、Rちゃん姉妹の連弾の際、何も持た …
-
-
2019第一回発表会の様子 前半編
夏休みも終盤、みんな元気いっぱいです お盆休みという夏の一大イベントも終わり、猛 …
-
-
【竈門炭治郎のうた】耳コピ&アレンジ少々
『竈門炭治郎のうた』・・・『紅蓮華』『炎』に続く人気曲です 今回、大人気である「 …
-
-
ピアノを弾くこと以外に、考えながら自分の手で書くことも有効な方法、なので五線ノートも大いに活用中です
楽譜を読む→読譜、ということ ピアノのレッスンに限らず、音楽の勉強となると欠かせ …
-
-
久しぶりにオンラインレッスンでした
上尾市内も市外も学級閉鎖があるようです 連日すごい数が報道される感染者数。 以前 …
-
-
(発表会 後編の前に・・・)カボチャをいただきました
いただく手づくり野菜は、よりおいしく感じます 先日、6月からピアノをスタートした …
-
-
米津玄師が素敵です
アーティストは数多くいますが かっこよくてノリのいい歌を聴くことは、とても心地よ …
- PREV
- 5/24現在のレッスン可能時間です
- NEXT
- 夢に向かう高校生のレッスンではピアノだけではなく