今年は林間学校が実施されています
幼稚園や小学校では夏休みが始まりました
いよいよ夏休みスタートです!
とはいえ、まだ続くであろうコロナ禍。
例年の夏休みのように、自由に好きな場所へ出向くことはできないかもしれませんが、それでも明るい夏の日射しを感じると、大人の私もワクワクします。
毎年7月に5年生たちの林間学校が行われます
今年は、近隣また市外の小学校の5年生たちは、夏恒例の林間学校が実施されているようで、よかったです。
いつもより近い場所また日数が少ない等、規模は小さくされているようですが、その学年の、その時にしかできないことを体験することは何よりだと思います。
先日は、小5のHちゃんと林間学校の用意の話になり、『本当に荷物が多くなるよねー!!』と笑いました。
雨に備えてですが、レインコートはもちろんそれプラス折りたたみ傘も要るのは、息子の時と同じのようです笑
お天気に恵まれることが一番ですが、たとえばレインコートを着た上で傘をさすことがあっても、子ども達には良き思い出や記憶になることでしょう♬

関連記事
-
-
ピアノをやってみたい!『導入期』について
ピアノを弾きたい!その気持ちは一番大切! レッスンの時も、体験レッスンの時も、生 …
-
-
つかもとピアノ教室クリスマス会1日目でした
冬休みに入り、お天気もよい中のクリスマス会でした 小学校は今日から、幼稚園は少し …
-
-
夢に向かう高校生のレッスンではピアノだけではなく
レッスンスタートから1年数ヶ月のMさん、とてもがんばってます! 将来の夢へ向けて …
-
-
「しあげすごろく〜〜〜」(ドラえもん風に)
【しあげすごろく】を作りました 少しずつ涼しくなり季節が変わることを感じます。 …
-
-
〜60歳以上限定〜 大人のグループレッスンのモニターを募集します!
シニアピアノのグループレッスン歴は早9年超えです ここ埼玉に夫の転勤で来て10年 …
-
-
かわいらしい、いただきもの
玄関が開いたと同時に差し出されたのは・・・ こないだのレッスンで、年中さんのKち …
-
-
まったく答えられなかったことがありました
昨日に引き続き、ピアノの【立候補】を聞いたと共に 今日も、小学校の音楽会での楽器 …
-
-
音楽会のピアノに向け、がんばっています
そろそろ夏休みも終了です 市によって少し違うようですが、そろそろ夏休みもお終い。 …
-
-
2022年!レッスンに新しくプラスすることは?
穏やかな佳き2022年でありますように あけましておめでとうございます。 時折厳 …
-
-
レッスンで使うものが届きました、さて何でしょう?
こんな見た目で届いたよ これまで切ったり貼ったり、レッスンで使うものは作ってきて …
- PREV
- すでにオシャレ女子!
- NEXT
- 夏休みのプチ宿題♬