オンラインレッスンをよいことにレッスン室がゴチャゴチャに!
オンラインレッスンでは生徒さんの行き来がありません、なので・・・
レッスン室の片付けや整理を、時々しています。
特にレッスン中に使う、音やリズムに関するカード等は、ピアノの真横の棚に入れ、2秒で取れるようにしています(の、つもり)。
ですが日々使っていると、これまでのものが物足りなくなったり、使うものの優先順位が変わったり、プチ・バージョンアップもしていっています。
そうなると、整理しているつもりでも、徐々にゴチャッ!としてきます。
今はオンラインレッスンのみなので、ピアノ周りは整えているのですが、ふとピアノのそばにある棚、こちらも整理してみようと始めてみました。
始めたはいいですが、も~ほんとに只今ゴチャゴチャです。
対面レッスンまでは、まだ時間があるのでそれまでには片づけます!
私は棚の位置を簡単に変えられるラックが好きなのですが、生徒さんもおそらくレッスン室でめっちゃ見ているこちらの棚、
棚板が、あと2.3枚欲しいと思いながら過ごしていたところ、買い物先のホームセンターで、ある板を見つけました。
それらを、きれいにカットしてもらい、棚板を追加できました。
また片付けを続けて、使いよいレッスン室にしておきます。
関連記事
-
-
教本を1冊終えると、ささやかなごほうびがあります①
1冊の教本がすべてマルになると、ごほうび選びです ピカピカの新しい楽譜を手にして …
-
-
発表会の感想をたくさんいただいています
発表会も終わりレッスンは通常モードです 12月もそろそろ半ば。先月末の発表会を終 …
-
-
【ドレミ】を読むまでに知っておくことアレコレ
まずすること、【線】を知りましょう! 見慣れた人には当たり前の楽譜の姿。 ト音記 …
-
-
【講師演奏】のため練習中です
目標があっての練習は、生徒も講師も大切です 月末の発表会に向け、私も練習していま …
-
-
哀しき看板・・・
形あるものは こわれるものです・・・ たしか1年数か月ほど前に製作&取り付けをし …
-
-
もうすぐクリスマス会です
日曜日にクリスマス会を行います 12月らしい寒さになっているこの頃。 今週末、つ …
-
-
<なんとか大全集>などをBGMとして聴くこともおすすめします
「CDってなに?」と言われそうですが作業のお供にしています まずCD(コンパクト …
-
-
新学期がスタートしました
すでに半袖の生徒さんたちです あんなに見事だった桜も葉桜となり、地面が花びらのじ …
-
-
夏休みのプチ宿題♬
ふだんに無い宿題を考えています 夏休みに入り、教室に来てくれる生徒さん達いつもよ …
-
-
you tubeでの動画アップに苦戦中です
動画をアップしたいと思いながら・・・ ふだんレッスンの中で、すてきに弾けた時や、 …
- PREV
- オンラインレッスンスタートから1ヶ月で気づいたこと
- NEXT
- 今週は、みんな少しだけ学校へ