上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

今週は、みんな少しだけ学校へ

   

今週は学校へ行くことがあるようです

「学校へ行くようです」なんて、なんだか意味不明ですね。

『登校日』というほどではない短時間ですが、小学校も中学校も今日明日、学校へ行くようです。(その後は、5月末まで休校)

子どもたちが登校するという当たり前なことが、今ではとても貴重で、尊いものに思えます。

学校はもちろんのこと、学童や幼稚園、保育園など、子どもたちが集う場所に関わる先生方も、日々変わる状況に対応が大変だろうと想像します。

今日のオンラインレッスンでは、小1になった生徒さんに、レッスン前に気持ちをほぐす会話として、小学校のことをたずねてみましたが、「・・・・・」という感じでした。

まだ何も始まっていないですし、ひょっとしたらスタートしないことにガッカリしているかもしれません。画面越しだと、より答えづらいことかもしれませんね。気をつけなくては。

 

登校

 

 - ピアノ・レッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

【オンライン教材】続々作成しています

8月も早、半ばです 今年の夏休みも、近くの原市南小では残り10 日ほどのようです …

2022年が終わります

今年も多くのレッスンができたことに感謝です ふだんの練習を重ねて、クリスマス会や …

ななもも
すてきな おそろいのレッスンバッグです

姉妹でおそろいのバッグです このところ梅雨らしいお天気が続き、少し肌寒さも感じま …

ある説明を聞いて温かく感じたこと ~学校の役員会にて~

オリンピックの競技は無観客となりました ワクチン接種もかなり進み(かな?)して、 …

入室禁止!
オンラインレッスンでの生徒さんたちの様子 

画面越しの生徒さんたち オンラインレッスンを始めてから2週間ほど経ちました。 初 …

夢に向かう高校生のレッスンではピアノだけではなく

レッスンスタートから1年数ヶ月のMさん、とてもがんばってます! 将来の夢へ向けて …

レッスン室をプチ模様替え

収納を足してみました。ですが・・・ レッスン室に引き出しのある収納が欲しくて、し …

【炎】のサビを弾きました

レッスンでの教本とは別に時々好きな曲も取り入れます 大人気だった【鬼滅の刃】、今 …

そうばごほうび
年中さんS君、がんばっています

もうすぐクリスマス会です つかもとピアノ教室では、今週末に恒例のクリスマス会を行 …

私も大好きな曲【天の川はミルクセーキ】です

生徒さんからの『弾いてみたい』は100%取り入れます 少し前に、小2・Hちゃんか …