レッスンの中で「良いな♪」と思うこと
レッスンの中で「その調子!」と思うこと
5月も半ばになりました。
非常事態宣言も明日14日、国からなんらかの発表があるようですが、ここ埼玉は、解除までもう少し時間がいりそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レッスンをしていて、「お♪」という場面が、いくつもあります。
たとえば、
〇前回、全部の曲が花丸で、その週が新しい曲ばっかりだった時、すべての曲をチャレンジしていること
〇練習中の次の曲も、「やってるよ~」と弾いていること
〇自信がなさそうなのに、弾き出すとリズムも音も正しく、活き活き弾いていること
などなど。
そんな中のひとつに、
〇次の宿題を伝えると、すぐに両手で弾こうとすること
が、あります。
楽譜への苦手意識があると、新しい曲に、すぐに向かう気持ちになりにくいと思います。
曲の分析も含め予習の意味もこめて、「1段目の最後まで、弾いとこっか!」と私が声をかける時もありますし、生徒さんみんながみんな、そうするわけではありませんが(笑)
新しいページを開くと同時に、目で楽譜を見ながら手の感覚で音を出していくことは、音楽になる1歩めなので、サッと始められることは良いことです。
レッスンでも、生徒さんみんながそう出来るよう、私も日々工夫!です。
関連記事
-
-
オンラインレッスンの感想をいただきました①
オンラインレッスンの感想をいただいています いつもどおりの対面レッスンになり2週 …
-
-
弾きたいピアノ曲の好みは変化する。こちらの思い込みは要注意
「前前前世」や「千本桜」も大好きな小学生高学年の男の子。 自分の子ども時代を振り …
-
-
2021年スタート!レッスンは通常モードです
1月も中盤!通常モードのレッスンです 寒さが厳し~この頃!2021年の1月も半ば …
-
-
かわいいものを いただきました
机に置いていると、みんなが「なにこれー?」と見つけます 先日、生徒さんKちゃんよ …
-
-
おもしろい連弾曲を、合わせ練習中です
ソロとはまた違った魅力がいっぱい、最近の連弾曲の楽譜たち 前回少しご紹介したよう …
-
-
かわいらしい、いただきもの
春は、すぐそこまで! 昨日まで冷たい風が吹いていましたが、今日から一転、あたたか …
-
-
レッスン室に仲間入りの可愛いコ♪
アチアチ、ムシムシな毎日の中 ただいま梅雨まっただ中。とはいえあまり雨は降らず、 …
-
-
2019年7月現在レッスン可能時間
つかもと教室 現在(7月)レッスンできる時間のお知らせです 早くも2019年の折 …
-
-
対面レッスンを再開しました
非常事態宣言が解除されたことを受け対面レッスンを始めました 世の中みんなの地道な …
-
-
2019クリスマス会を行いました②
ドキドキの演奏終了後は、お楽しみの連続です 昨年のクリスマス会の後半の様子です。 …
- PREV
- 今週は、みんな少しだけ学校へ
- NEXT
- オンラインレッスンならではのこともあります