2020.11月現在 レッスンができる時間です
今年も残り2ヶ月をきっています
11月も中旬!暖かな日も多いですが、外出には上着が必要な毎日になりました。
気づけば、お正月まで2ヶ月ないのですね。今年は、あらゆるイベントが無かったせいか、ほとんど季節感がないような。
例年でしたら街中はクリスマスムード一色ですが、やはりこんなご時世だからでしょうイオンなどのクリスマスツリーなどもいまひとつ地味です(笑)
生徒さんたちはクリスマス会への練習中です
現在、つかもとピアノ教室の生徒さん達は、来月のクリスマス会に向けて練習中です。
発表会同様クリスマス会についても行うかどうするか悩みましたが、
〇短時間にする
〇集まる人数を少めにして、何回かに分ける
として行うことにしました。
これまでにない集まり方になりそうです。プレゼント交換もあるため、集まる時は男の子同士、女の子同士かつ同じ年頃で。そして人数制限もあるので、グループづくりが少々ムズカシそうですが、やってみます!
11月現在のレッスン可能時間です
生徒さんのご兄弟、お母様、絶対音感トレーニングの生徒さんなどレッスンをされる方が増え、空いている時間が少なくなっております。
現在のレッスン可能時間は
〇水曜日 15:30~16:00
〇木曜日 18:00~18:30
です。
18:30以降、曜日によっては可能です。
ピアノは、ただただ楽しい、おもしろい、とかではありません。
ありませんが、実際に弾いて、音の響きを聴いて、流れるように曲が弾けるようになったら、「楽しい!」「うれしい!」を心から感じ、達成感を体感できることと思います。おすすめですよ♪
ピアノを弾いてみたい方、お子様に習わせたい方、どうぞ体験レッスンにいらしてください。
メールでのお問い合わせ https://tsukamotopiano.com/form/
電話 048(872)6039
関連記事
-
-
【竈門炭治郎のうた】耳コピ&アレンジ少々
『竈門炭治郎のうた』・・・『紅蓮華』『炎』に続く人気曲です 今回、大人気である「 …
-
-
年中さんS君、がんばっています
もうすぐクリスマス会です つかもとピアノ教室では、今週末に恒例のクリスマス会を行 …
-
-
つかもとピアノ教室へいらっしゃる方へ~郵便ポストをめざしていただいてのアクセス~
「家がわからなくて・・・」のお声 もうすぐ春ですね♪・・・と、昭和歌謡曲のような …
-
-
ピアノを弾くのに大事なことのひとつ『指番号』の練習です
ピアノを弾く時は、さまざまな脳内の作業が必要! ただいまハロウィンシーズンですが …
-
-
すてきな おそろいのレッスンバッグです
姉妹でおそろいのバッグです このところ梅雨らしいお天気が続き、少し肌寒さも感じま …
-
-
4/27(月)記 5月のレッスンについて現在考えていること
『GW』ゴールデンウィーク→がまんウィークだそうです 4/7(火)の非常事態宣言 …
-
-
つかもとピアノ教室にて「夏休みだよ!ミニコンサート」を行いました
つかもとピアノ教室のレッスン室とリビングにて生徒さんと保護者の方々が集まりました …
-
-
つかもとピアノ教室クリスマス会1日目でした
冬休みに入り、お天気もよい中のクリスマス会でした 小学校は今日から、幼稚園は少し …
-
-
2019第一回発表会の様子 前半編
夏休みも終盤、みんな元気いっぱいです お盆休みという夏の一大イベントも終わり、猛 …
-
-
弾きたいピアノ曲の好みは変化する。こちらの思い込みは要注意
「前前前世」や「千本桜」も大好きな小学生高学年の男の子。 自分の子ども時代を振り …
- PREV
- 2020発表会~まとめ~
- NEXT
- HPのトップページが変わりました