【2020年も残りわずか】~感謝をこめて~
2020年が、もうすぐ終わります
大晦日です。大掃除やお正月の買い出しなど、何かと気忙しさ満載の日です。
私も家の中で目についたところを、ちょこちょこ整理してみていますがハンパに手をつけており、全く美しくならないまま2021年が目前!この冬休みの間、レッスンが始動する前に整えたいと思います。
発表会、クリスマス会、いろいろなことに感謝をこめて
昨年の今頃は想像もしていなかったことが起こった2020年でした。
思えば、1月は友人たちとふつうにランチをし、レストランでは多くの外人のツアー客も見かけました。(マスク着用は始まっていました)2月は、銀座シャネルでのピグマリオンコンサートhttps://chanelnexushall.jp/program/2020/pygmalion/
に久々に当選したのですが、コロナの話も出ていたので、「一応、行くのやめておこかなー??」なんて、まだ悠長なことを言っていました。(こちらを含め、コンサートはその後すべて中止になりました)
その後、あっという間に事態が深刻に。そして4月の非常事態宣言があり、いろいろなことを経て今に至ります。
初めてのオンラインレッスン、悩みながらの発表会そしてクリスマス会など。日々のレッスン、そしてその中でのアクセントとなる大切なイベント、それらも何とか無事に行うことができました。
それも、生徒さん達の前向きな力、そしていつも見守っていただいている保護者の方々のご協力あってのこと、本当にありがたく思います。あらためまして、ありがとうございました。
来年に向けてのことは又、書きたいと思います。
12月中にクリスマス会の様子をアップできなかったので、来年はもっとタイムリーにブログに上げたい!そう思っています。
読んでいただいている皆様、よいお年をお迎えください。 塚本 映子
関連記事
-
-
姉妹で【リズム練習】も
タブレットのリズムパターンを見てのリズム練習です 先日のレッスンにて。 姉妹で来 …
-
-
ふだんのピアノ練習の中で、いつも頭においておきたいことは?
そもそも「ピアノを練習する」って? ピアノを習っていると必ずついてくる言葉である …
-
-
ハロウィンのお菓子セットをつくりました
10月末はイベントいろいろ!10/27は、原市南小学校にて「ふれあい広場」が行わ …
-
-
明日から7月です
上半期の6月が今日まで!明日から2021年も後半です なんだか、ありふれた題名に …
-
-
オンラインレッスンを行いました
久しぶりのオンラインでした 今日は、ご連絡をいただき久しぶりにオンラインレッスン …
-
-
明日から6月です
早くも5月の最終日です 今日は5週目の月曜日だったので、レッスンはお休みでした。 …
-
-
姉&弟で共演!?
連弾のために姉弟で来てもらいました レッスンを開始して、そろそろ1年になるKさん …
-
-
暗譜で連弾、姉妹でがんばっています
手ぶらで連弾! 先日のリハーサルの時、Mちゃん、Rちゃん姉妹の連弾の際、何も持た …
-
-
対面レッスンを再開しました
非常事態宣言が解除されたことを受け対面レッスンを始めました 世の中みんなの地道な …
-
-
すてきな おそろいのレッスンバッグです
姉妹でおそろいのバッグです このところ梅雨らしいお天気が続き、少し肌寒さも感じま …
- PREV
- もうすぐクリスマス会です
- NEXT
- 【2021年スタート】レッスンは通常モードです