なぜか登場、白い手袋!
今日のレッスンにて白い手袋を使いました
今日のレッスンでの一コマ。
1年生S君。レッスン室に入るなり、いつも以上にハイテンション。というか、ソワソワしている。
?と思いつつ、スタートのご挨拶、出席カードへのシール、画用紙での宿題を見て、さあピアノへ。
すると、やっぱりソワソワ!
どうしたのかたずねたら、どうも手の甲にネコの絵があり、それを見られたくない、とのこと。
しばし思案した上で登場、それがコチラ。
コットンの白手袋を持ってきてS君にはめてもらい、ピアノをスタート!
当然、弾きにくくもありそうですが、それはそれでおもしろかったようで、今日の課題はすべて花丸でした。
なんでネコちゃんが描かれていたのか、またどんなネコちゃんだったのか、来週聞いてみようと思います。子どもの世界はスピーディーなので、おそらく忘れていると思うけれど笑
関連記事
-
-
みんなのイラスト集♬
感想と共に描かれていたものたち 明るく元気な顔が続いた本日のレッスン、また発表会 …
-
-
【2021年スタート】レッスンは通常モードです
1月も中盤!通常モードのレッスンです 寒さが厳し~この頃!2021年の1月も半ば …
-
-
好きなメロディーを弾かせてあげたい!とはいえ高いハードルも
ピアノをスタートしてから弾きたくなってくるもの ピアノを弾けるようになるためにス …
-
-
【2020年も残りわずか】~感謝をこめて~
2020年が、もうすぐ終わります 大晦日です。大掃除やお正月の買い出しなど、何か …
-
-
姉妹で連弾!
ディズニーやクラシックなど、いろんな曲で連弾します 現在、連弾にチャレンジしてい …
-
-
さて、これは何でしょう
なんとなくネットで見つけたコチラ。 さて、何でしょう!? けっこう知られているの …
-
-
おもしろい連弾曲を、合わせ練習中です
ソロとはまた違った魅力がいっぱい、最近の連弾曲の楽譜たち 前回少しご紹介したよう …
-
-
この時期いただく、うれしいもの
生徒さん達は、みーんな半袖! ここ数日よいお天気で、レッスンに来る生徒さん達も半 …
-
-
2023年になりました
穏やかな天気のお正月でした 年が明け、世の中が又あらたな希望や新しい気持ちに満ち …
-
-
教本を終えて ごほうびゲットです
ささやかなごほうびたち、選ぶものも十人十色です 並んでいるものが、とてもかわいい …
- PREV
- レッスンでは、さまざまなアプローチで
- NEXT
- 原市南小学校の運動会が行われました