【日常ネタ】我が家は『牛乳無くなり恐怖症』
どうでもよい日常ネタ『牛乳』
いつもマジメ?にレッスンのことを書いていますが、どうでもよいネタを、たまには。
昔からウチでは、冷蔵庫に牛乳の在庫本数が少なくなるのがとてもイヤです。ウチでは、と言っていますが、私一人が、です笑
別に牛乳をガブ飲みしたり、無いことで怒る家族もいません。まめに私が料理に使うこともありません。
ですが、<残り1本>という状況すらイヤで、買い物のたびに重いのを承知で買い足しています。
そして今。
6本も並んでいてビックリしました。。。写真では6本ですが冷蔵庫のポケットにも1本あるので、計7本です。いくらなんでも!と、我ながらビビりました笑
消費期限までに消費したいと思います。
関連記事
-
-
先日のポストに続き、つかもとピアノ教室の目印
「塚本さ~ん、どこですか~?」 まだこちら原市に来て、1年も経っていない現在の住 …
-
-
ハロウィンのお菓子セットをつくりました
10月末はイベントいろいろ!10/27は、原市南小学校にて「ふれあい広場」が行わ …
-
-
レッスン室に仲間入りの可愛いコ♪
アチアチ、ムシムシな毎日の中 ただいま梅雨まっただ中。とはいえあまり雨は降らず、 …
-
-
さいたま市プラザノースでのキーボードコンサートに行ってきました
またまた雨の週末、キーボードのコンサートへGO♪ このところ週末のたびに台風の影 …
-
-
つい二度見をする光景が楽器店でありました
ショパン、ショパンで、またショパン! 先日、楽譜を見るために、とある楽器店に入っ …
-
-
つかもとピアノ教室の新たな目印になれば♪
住宅地の中、新しい目印になればよいのですが つかもとピアノ教室近くの原市南小学校 …
-
-
新年度スタート!つかもとピアノ教室もプチもよう替えしています
例年より早い開花の桜は、散り始めました みるみる内に気温が上がり、洋服も冬服から …
-
-
現在つかもとピアノ教室に飾られている、すてきなお花たち
誕生日プレゼントで、こんなに美しい花束をいただきました 2月の私の誕生日に向け、 …
-
-
秋冬に向け、私もリストを練習中です
9月になったと同時に涼しくなり、秋の様子になりました 9月に入ったとたんに外の空 …
-
-
私の『推しの桜』
今年は例年より早い満開だったようです 少し早めに咲いた今年の桜。 幾度かの雨もあ …
- PREV
- 指番号を学んでいます
- NEXT
- 弾きたいものを弾きたい気持ち