好きなメロディーを弾かせてあげたい!とはいえ高いハードルも
ピアノをスタートしてから弾きたくなってくるもの
ピアノを弾けるようになるためにスタートするレッスン。
リズムや音名、そしてきれいなフォームなど。少しずつ足していけるよう、日々のレッスンは計画を立てています。
そして数か月が経ち鍵盤にも慣れて来たら、生徒さん達は、ふだん耳にする好きなメロディーを弾きたくなるようです。
そして本日のレッスン、小2
・S君。
「これが好きなんだー」と聞いたのがコチラ。【インフェルノ】
アニメの主題歌のようです。はい、確かにカッコいいです!
しかし、このカッコよさゆえのリズムの刻み&音の高低さ。
ムズい。ムズすぎる。なかなか弾くのにはハードルが高い。
S君からは、「ひきたいです!」と強く言われたわけではないけれど、「すごく好きなんだろうな~」と言葉のハシから思えました。
練習に使えるよう、なにか工夫してみます。
関連記事
-
-
新学期がスタートしました
すでに半袖の生徒さんたちです あんなに見事だった桜も葉桜となり、地面が花びらのじ …
-
-
ドとソで練習♬
ト音記号のドとソの2音をアレコレ楽しく! 今日レッスンに来てくれた小1のRちゃん …
-
-
数字についての笑い話
今日のレッスンで、思わず笑ってしまったことがありました。 レッスンでは5線上の音 …
-
-
レッスンでは元気いっぱい兄弟が連弾もします
仲良し兄弟のレッスンは工夫をしながら 教室に来てくれる生徒さんは、当たり前ですが …
-
-
音符カードも色々〜違和感は調整のサイン〜
音符カードは、さまざまな用途があります プレ•リーディングでのことを、ひととおり …
-
-
【かえるのうた】/時々あえて弾きやすいものを取り入れます
生徒さんのキャラもいろいろです! レッスンをスタートして、1年と少しの小1・S君 …
-
-
新しいレッスンスケジュールは4月からです
卒園、卒業シーズンですね 3月も半ばを過ぎました。 幼稚園を卒園した生徒さん。小 …
-
-
つかもとピアノ教室でのミニコンサート番外編①「クイズ」
2019年がスタート!3学期も始まっています 街中が華やかな12月から、なんとな …
-
-
年長さんHちゃんの、かわいいヘアスタイルです♡
年長さんHちゃんの昨日の髪型がかわいい! 昨日レッスンだった年長さん・Hちゃん。 …
-
-
発表会を無事終えることができました
プラザノースのホールでの発表会でした 先日、つかもとピアノ教室の2回目の発表会が …
- PREV
- 今日は【かがやキッズDay】でした
- NEXT
- うれしいいただきもの、そして心が温まったこと